
船は寺島方面に向かいましたが、最後になった私と笠○名人はサバを避けて?寺島と三ツ石の間の奥にある地方磯へ。
・・・チヌでも来るン違う??といった感じの磯です。
磯の表側と裏側・・・ 当然表側のほうが払い出しが出てザワザワして釣れそう。前後半で釣り座交代しますが、この時期は朝のほうが釣れるので先に釣れそうな表側を選択。スイマセン・・・
やっぱり表側のほうがアタリが多く、コッパながらボチボチ釣れます。小サバは居るけど苦にならない程度。
しかしさすが笠○名人!裏側でちょっといいサイズを2枚ゲット!
釣り座交代して裏側へ
ところが途端に潮も風も変わり、全く喰いません。
笠○名人は向かい風で竿を振ることに・・・ マスマスすいません。
その状況のまま終了!
どうせどこもサバで釣れてないだろうと思ったら、意外にもみなさん魚持っています。やっぱりみんな上手だな(^^)
一応私も6位入賞?して賞品をゲットできました。
参加者の皆様、他のクラブの皆様、どうもお疲れ様でした!
そして係の皆様、ありがとうございました!
帰りはがまかつテスターの横○氏、阪○氏、前○氏と食事。車中では阪○氏と熱く?語り合い、楽しい時間を過ごしました。
ちなみに・・・
帰宅して食事後18時~朝の7時まで13時間爆睡(^^;