接戦とはいえブラジルに負けて決勝に残れなかった火の鳥ジャパン

しかし今日の3位決定戦で勝てば、32年ぶりのメダルとなる・・・


1セット目、調子に乗れない日本・・・落とした

しかし2セット目、石田の投入で流れが変わる!竹下が冴える。取った!

3セット目、アメリカの逆襲・・・どうしても高さ負けとレシーブ技術で返される

4セット目、これを落としたら負け・・・
キャプテン荒木 声を出していく。集中力がスゴイ! パターンを読んできた!取った!

5セット目、15点で決着する。カオリン(木村)の頑張りが凄い!
日本の集中にアメリカのミスが続く・・・ 取った!!!


というわけで?daido実況でした(^^ゞ

個人的には井上香織が好きなんで、後半に出して欲しかったけど(笑)いや~~ 良かった! いい試合だった

やっぱ竹下は凄いわ!チーム竹下! そしてエースカオリン! 井上! 愛! 今日は特に石田かな!

バレーは高さの無い日本には決して有利な競技では無いけど、バレーは高さやパワーだけでは無く、他の部分を強化していけば総合力は上がるということだよね。

現代バレーのフェイントや時間差攻撃は、じつは東洋の魔女と呼ばれた日本が考案した技術なんですよね~~ 体格差を埋めるべく


にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ