イメージ 1  今年も爆釣するだろうと古和浦西磯「トビヤ・アダ」1月17日を12月初めに予約。しかし予想に反していい釣果が聞こえて来ない・・・

 まあ、なんとかなるかなと大会を開催しましたが、17名集めて全く釣れない。。。4年前に古和浦で大会を行い、全員ボーズという惨劇がありましたが、それに近く、規定グレ釣ったのは一人。
まあ一匹あるのと無いのは全然違いますが・・・

 今年は東磯のほうがまだ釣れているようですね。。。

 でも古和浦で行なった志摩グレの大会で、1回目は40up3枚、2回目は一枚、3回目が全員丸ボー。
4回目が40up33枚、5回目が40up14枚、6回目はチヌ・イシダイの50クラス。

 そして今回7回目。小グレ1匹(^^;

 でも40upが33枚、14枚、という有り得ないような釣果のときもあったのです。いろいろなクラブ大会が行なわれていると思いますが、志摩グレ会もかなり釣ってる中の一つだと思ってます。

 でも全員丸ボーなんてことも現実あったのです。
これが古和浦の怖さ。怖浦なのです。怖浦の名づけ親は私です(笑)

 くっそー。でもメゲナイもん!
 またリベンジするのだ!

 明日は阿曽浦に行ってきま~す(^0^)

にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
いよいよシーズンピークですね~!!