イメージ 1  というわけで、尾鷲で志摩グレ会のミーティングを行なってきました。べたナギの晴天に恵まれ、安全に終えることができました。

 写真はどれをアップしようかな?と迷ったのですが、たまには集合写真を(笑)今回は19名参加でした。昔は土日開催なら20人超えたものですが、不況などの影響?かな?これくらいで落ち着いてきました(^^;

 まあ、紀東の新規単独クラブでは頑張ってるほうだと思ってます。。。あんまり参加多いとパニックになって大変だしねえ

 で、釣果のほうですが

 全体で見るとやや低調で(--;
 私なんかキタマクラ一匹ですよ、釣れたのは

 やっぱりべたナギ、好天では尾鷲釣れません。磯でシブキかぶったり、バッカン流されそうになるくらいのほうが釣れます。今日はチヌかなあ?(笑)なんて日が最高(^^ゞ
 広大な湾だから?普段波が立ちにくく、ちょっとあるくらいが良いと勝手に分析します。

 また10月から立神中心にけっこう釣果出ていたのに、しばし釣果食い止りの感じがあって・・・ 予感的中でした(TT)

 でもチョコチョコと釣ってる人は釣っています。優勝は私の隣で唯一一匹釣った前田名人だし。ブダイ名人の?菊本さんは15匹くらいブダイ釣っています(遠慮して大きいの検量に出してません)

 釣行後は食事会で表彰式。賞品がまロッドケースを優勝前田名人が権利放棄したために、ジャンケン大会!盛り上がりました(^^)

優勝 前田さん グレ34.5cm
二位 角谷さん グレ32.2cm
三位 荒木さん グレ29.8cm
四位 松浦さん ブダイ38.0cm
五位 水谷さん グレ28.0cm

にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ

 次回の紀伊長島は釣れますよーに!!
 (題名の日付間違えてしまった・・・)