マジ温暖化ですね~
もう予測の世界ではありません。現実です!!
夏が小さい頃より確実に暑くなっています。
志摩方面は三方海に囲まれ、海風で幾分涼しいように思います。しかも街が狭いから、室外機の熱風の影響も少ないです。海側ではない方向は開発されていない山や丘ですから、ホント、都会より余程過ごしやすいように思います。
しかも冬は冬で雪が一回積もるかどうか、というくらい温暖なので、恵まれた土地に住んでいると思いますよ!
名古屋に行くと、もう室外機の前を延々歩いてるくらいの感覚・・・。耐えられないくらい暑いです。
でも当地の若者はそんな中でもニコニコしながら歩いていますが(笑)しかもファッションに凝っているから、よけいに暑いはずなのに。元気です。
冬は冬で、志摩と比べると風が違うというか・・・。鈴鹿降し、伊吹降し、で冷たいし、雪もたまに積もりますね。名古屋や四日市は
最近集中豪雨が多くて、ゲリラ何とかって呼んでるけど・・・
日本が温帯から熱帯化してきて、雨がスコールみたいになってきたんでしょうねえ。ちょっと雲が近づくとザー!っと降って、
ちょっと怖い昨今です。

同感できたらクリックお願いいたします。
もう予測の世界ではありません。現実です!!
夏が小さい頃より確実に暑くなっています。
志摩方面は三方海に囲まれ、海風で幾分涼しいように思います。しかも街が狭いから、室外機の熱風の影響も少ないです。海側ではない方向は開発されていない山や丘ですから、ホント、都会より余程過ごしやすいように思います。
しかも冬は冬で雪が一回積もるかどうか、というくらい温暖なので、恵まれた土地に住んでいると思いますよ!
名古屋に行くと、もう室外機の前を延々歩いてるくらいの感覚・・・。耐えられないくらい暑いです。
でも当地の若者はそんな中でもニコニコしながら歩いていますが(笑)しかもファッションに凝っているから、よけいに暑いはずなのに。元気です。
冬は冬で、志摩と比べると風が違うというか・・・。鈴鹿降し、伊吹降し、で冷たいし、雪もたまに積もりますね。名古屋や四日市は
最近集中豪雨が多くて、ゲリラ何とかって呼んでるけど・・・
日本が温帯から熱帯化してきて、雨がスコールみたいになってきたんでしょうねえ。ちょっと雲が近づくとザー!っと降って、
ちょっと怖い昨今です。

同感できたらクリックお願いいたします。