今回は志摩グレ会です(笑)
全国的には全く無名なこのクラブ、4年半前に私が立ち上げた、まだ新しい部類に入るクラブです。
会員数は、みんなビックリするのですが、現在60名。来期より休部について規定を変えるので若干減ると思われますが、それでも50名を切ることは無いでしょう。
中部地区のクラブとしてはあの竿友○につぐ規模であります(志摩グレ会は関西方面に広げていないので、中部だけ見れば同じくらいです、ちなみに)
寄せ集めと思われるかもしれませんが、クラブを重複してる人はほとんどおらず、ホントに旗の下に集まった純粋な集団です。また、連盟や連合には全く所属していません。
サポートしてくれるメーカーもありませんし、有名な名人が引っ張っているわけでもありません。ただ、そのぶん入会金、年会費が安いです。それら釣りと関係無いことで揉めません(笑)これが良いのかも(^^;
ずっと釣り新聞の記事を書いてきて、トーナメントなどにも参加。そのうち本当に楽しめる仲間作りがしたくて気楽なクラブを構想、地元の釣り仲間・会社の釣り仲間を集めていくと、さらにその人の釣り仲間が参加しはじめました。また、私の記事を見たり応援してくれてたりした人も繋がっていきました。
HPも充実させていくとネットで知り合った人達も次々参加。知り合いがほとんど入会してしまった後は、これが大きかったです。
長くなってしまいました(汗)ルールについては次回。。。
訪問ありがとうです。良かったらポチっとお願いします。