アメーバ3回目は車関係の記事でニコニコ

 

ちなみにヤフブロのとき、ルマン5の記事にけっこうアクセスがあったんです

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤもまた減ってきたので、今回はプレイズPXを入れました♪

 

Fに215のプレイズ  Rには215のルマン5が入ってます。車は現行ノア

 

今回もミニバン用じゃないとこがミソ。ふらつき防止とか、余分な性能、いらんので。

 

片べりだけ、なんとかして(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

感じはですね~、Fがどっしりしました。かなりグリップ感があります。さすがBS

 

カーブでもグイグイ切れ込んでいきますね、雨でもグイグイ。でもちょっと硬いです、正直。

 

レグノGRX1よりはマシですが。まぁ、Rには柔らかいルマン5が入ってるんで単純比較は出来ませんけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え?高級車用で乗り心地が良いはずのレグノが硬い??

 

はい、実はそうでした。超期待して高いの履いてみてそういう感じでした。

 

前のモデルは唸るほど良かったんですが・・・

 

走り込みよりデータ重視とか??ヘンな方向へ行ってなければ良いですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと、並べて比較してみましょうか。純正タイヤは全て3とします。

 

 

 

   レグノGRX1

グリップ  4.5

ウェット   4

乗り心地  1

静かさ   3

減り     3

 

 

   ルマン4

グリップ   4

ウェット    4

乗り心地   3

静かさ     2

減り      5

 

 

   ルマン5

グリップ   3.5

ウェット    4

乗り心地   5

静かさ     3

減り      1

 

 

   プレイズPX

グリップ   5

ウェット    5

乗り心地   2

静かさ     2

減り     まだ不明

 

 

 

 

 

 

 

 

今の車で履いた中ではルマン4がバランス取れてて、良かったです照れ

 

もう廃版ですけどね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レグノは全て最高のタイヤのはずが、乗り心地サイテーでした汗

 

ルマン5もバランス取れた良いタイヤのはずが、めっちゃ減りました汗 乗り心地はサイコーですが。

 

プレイズも硬いですが、今のところはグッドです。BSだから減りも大丈夫だと思ってますニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、タイヤなんてサイズで違ってくるし、車の相性もあるし、車重、空気圧で全然変わるし

 

感じ方も人それぞれ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年間2万キロくらい、カーブの多い道を夜な夜なブッ飛ばす釣り師の戯言として聞いといてくださいな(笑)

 

 

 

 

 

ではでは