カクタスさんの乱。 | しましろとしろさんの自由日和。

しましろとしろさんの自由日和。

娘(成人済み)と息子(学生)を送り出し、しろさん(猫・5歳)と暮らしています。
大まかに、にゃんこ、観葉植物のことを書いています。

おはようございます(o・ω・o)♡


いつも、ご訪問ありがとうございますキラキラ


本日のお天気

5℃ / 2℃ 雲


9時台 外 2.5℃。

リビング窓側、温度 20℃ 湿度 58%。

リビング床、温度 18.8℃ 湿度 38%。

リビングすみっこ、温度 18.9℃ 湿度 48%。


✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄


昨日の水やりは、

◾︎青ドラセナ

◾︎ドラセナ フレグランス

◾︎ペペロミア(赤い子)

◾︎アフリカ亀甲竜

◾︎コーヒーの木

でした!


 
♡フィッシュボーンカクタスさんはこんな子♡
ブルー音符サボテン科 エピフィルム属
ブルー音符原産地:メキシコ
雪の結晶耐寒性:弱い(8℃)
太陽耐暑性:強い
電球直射日光を避けた明るい場所。風通しのよい場所
タラー春、秋:土が乾いたらたっぷりと
   夏:表面が乾いて1~2日後
   冬:ほぼ断水
栄養ドリンク肥料:7月いっぱいまで10日に1回の液肥。植え替え時に緩効性の肥料を混ぜる
🪴土:サボテン・多肉植物の土の場合は腐葉土を混ぜる。もしくは水はけのよい観葉植物の土
アセアセ葉水:葉ダニ予防でときどき

久しぶりにマクラメを外してみた

二度とマクラメハンガーは外さないぞと誓うほど面倒くさかったです滝汗


多肉・サボテンの土と、普通の土を混ぜた植え込み資材のカクタスさん。

お迎えしてからこんなに育ちました!

脇から出てくる新芽ちゃんが、日に日に育っていく様子を見るのが至福(*´艸`)

↓気根は必ずしも裏側に出るわけではないようです(´・ω・`)


↓以前から登場している新芽ちゃんも、少しずつ育っています。


順番を守って、育っていくみたいですね(*´艸`)


↑こんなところからも新芽ちゃんが出てきました!


↑気根が真っ白で、元気なのがわかるのもまたうれしい♡


カクタスさんの葉っぱにあるトゲ、痛くないと言われていますが、本物のサボテンと比べたら痛くないというだけで、ふつうに痛いです笑い泣き


このトゲがとにかく、マクラメハンガーと絶対的に相性が悪くて、葉っぱが意外と柔らかいのもあって着脱がほんとうに面倒くさい&痛い‪w


 

 

こういう、吊るす紐がないタイプを切実にオススメしたいです。


ポトスさんほどではありませんが、カクタスさんはそこそこ葉っぱを伸ばします。


ある程度まで伸びたら、脇芽を出してまた伸びる性質みたいです。


これから気温がもっと下がって、新芽ちゃんの育ちも緩やかになるとは思いますが、それを差し引いても、これくらいのサイズになったらマクラメハンガーはやめるべきと思いました。

(折りそうで怖かったよ笑い泣き)


来週には12月。


生息地、初雪は観測したし目の前で見ましたが、根雪にはなっていない状態です。


今年購入した温湿度計が記憶してくれるので、しっかりチェックしていこうと思います!


あ。

ベンチは窓からさらに10cmほど離しました!



押していただけるとうれしいです
にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ