おはようございます(o・ω・o)♡
いつも、ご訪問ありがとうございます
本日のお天気
15℃ / 5℃
7時台 外 11.5℃。
リビング窓側、温度 20℃ 湿度 58%。
リビング床、温度 19.1℃ 湿度 36%。
リビングすみっこ、温度 19.2℃ 湿度 48%。
このあとバイトです!
✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄
昨日の水やりは、
◾︎シンゴニウム ネオン全員
◾︎ストロマンテ トリオスター
◾︎ペペロミア ジェミニ
◾︎モンステラ ジェイドシャトルコック
◾︎トラディスカンティア ゼブリナ
◾︎アボカド
◾︎フィロデンドロン ペインテッドレディ
でした!★
♡ジェイドシャトルコックさんはこんな子♡
サトイモ科 モンステラ属
原産地:南アメリカ
耐寒性:弱い(5℃)
耐暑性:強い(湿度大好き)
明るい日陰
春~秋:生育期。土が乾いたらたっぷりと
冬:土が乾いて2~3日経ってから
肥料:春~秋に緩効性肥料、もしくは液肥
🪴土:観葉植物の土など、水はけのよい土
葉水:葉水大好き
サトイモ科 モンステラ属
原産地:南アメリカ
耐寒性:弱い(5℃)
耐暑性:強い(湿度大好き)
明るい日陰
春~秋:生育期。土が乾いたらたっぷりと
冬:土が乾いて2~3日経ってから
肥料:春~秋に緩効性肥料、もしくは液肥
🪴土:観葉植物の土など、水はけのよい土
葉水:葉水大好き
今はこんな感じ。
水やりのためにベンチから持ってきました。
100cmほど、支柱から溢れています(´・ω・`)
今、生きている気根のところに水を含ませたコットン&サランラップで巻いて、発根を促しているところです。
水苔を買うまでは仕方ない……。
ちなみにこれは、これからの季節にカットして増やすための気根育てではありません。
順を追って説明させてください
いつだっただろう?
支柱から溢れて、イライラというかモヤモヤした私が、サンルーム時代にひと株だけカットして切り戻したんです。
少なくともそれから2ヶ月は経過していますが、見てください。
ジェイドシャトルコックさんは、生長ゆっくりめの子らしいのですが、とにかくサンルームの環境が良すぎたのか、上は伸びる。
でも気根はなかなか育たない(´・ω・`)
そして誘引が下手くそすぎたのか、伸びることに快感を得たのか、わが家のジェイドシャトルコックさんは徒長が半端ないです。
節から節まで17cmもあり、なんなら葉っぱを出さないこともしばしば。
気根が育ちにくいなら、今のうちに発育させておこうってことで、水苔が届くまではコットンで代用しています。
水挿し歴(推定)2ヶ月
もうこの水挿しの子は水じゃ育たないであろう。
ということで、今回は諦めることにしました。
新芽ちゃんも動かないし
といっても、処分ではありません。
透明鉢(2号鉢)にさし芽用の土を入れて、強制的に発根を促すプランBへ移行します。
もうほんと、ジェイドシャトルコックさんは増やすの難しい。
今時期に挿し芽とか頭いかれてるんですけど、水挿しよりは暖かいだろうってことで。
押していただけるとうれしいです
わが家の観葉植物さん
下記リンクからそれぞれのページへ飛べます
ウンベラータ
シンゴニウム・ネオン
パキラ
コーヒーの木
ベンジャミン・シタシオン
ベゴニア・マクラータ
モンステラ・ジェイドシャトルコック
アボカド
ペペロミア・ジェミニ
ユーフォルビア ホワイトゴースト
亀甲竜
ペペロミオイデス
ストロマンテ トリオスター
フィッシュボーンカクタス
モンステラ ホワイトタイガー
ホヤ 各種
カラジウム
フィットニア・バリエーション
ディフェンバキア・アンナ
トラディスカンティア・ゼブリナ
フィロデンドロン青ドラセナ(ヒロバドラセナ)
パープルコンパクタ
下記リンクからそれぞれのページへ飛べます
ウンベラータ
シンゴニウム・ネオン
パキラ
コーヒーの木
ベンジャミン・シタシオン
ベゴニア・マクラータ
モンステラ・ジェイドシャトルコック
アボカド
ペペロミア・ジェミニ
ユーフォルビア ホワイトゴースト
亀甲竜
ペペロミオイデス
ストロマンテ トリオスター
フィッシュボーンカクタス
モンステラ ホワイトタイガー
ホヤ 各種
カラジウム
フィットニア・バリエーション
ディフェンバキア・アンナ
トラディスカンティア・ゼブリナ
フィロデンドロン青ドラセナ(ヒロバドラセナ)
パープルコンパクタ