いつも、ご訪問&いいね、ありがとうございます
本日の気温 24℃/ 19℃
湿度は71%。
★
♡ペペロミアジェミニさんはこんな子♡
コショウ科 ペペロミア属
原産地:南アメリカ
耐寒性:弱い(10℃)
耐暑性:強い
明るい日陰。直射日光ぜったいダメ
春~秋:乾かし気味で週に一度たっぷりと
冬:少なめに
※水やりのとき、葉っぱに水がかからないように
肥料:春~秋に緩効性肥料。もしくは液肥を7~10日に1回、水やりのかわりに
🪴土:水はけのよい土
葉水:基本的にしない。空気中の湿度が好きなので、ジェミニさんを避けずにほかの子の葉水をおこなうと意外と喜びます
コショウ科 ペペロミア属
原産地:南アメリカ
耐寒性:弱い(10℃)
耐暑性:強い
明るい日陰。直射日光ぜったいダメ
春~秋:乾かし気味で週に一度たっぷりと
冬:少なめに
※水やりのとき、葉っぱに水がかからないように
肥料:春~秋に緩効性肥料。もしくは液肥を7~10日に1回、水やりのかわりに
🪴土:水はけのよい土
葉水:基本的にしない。空気中の湿度が好きなので、ジェミニさんを避けずにほかの子の葉水をおこなうと意外と喜びます
仲良くなれてきました!
居場所作りに翻弄しましたが、どうやら居心地がよいようで、スクスク育ってくれています
水やりのときは葉っぱにお水がかからないように、と書かれていますが、これがなかなかに難しいんですよねえ。
茎が折れやすいからという理由なのかな?
それとも多肉さんっぽい性質だからかな?
上からドバッとはかけませんが、そっと鉢の縁に沿ってかけちゃっています。
今のところ、茎が折れたり葉っぱが取れたりはしていません。
多肉質だからという理由ならば、葉水をするようになってからのほうがイキイキしているような気がするんですよ。
葉水はほんの少しですよ!
なので、万が一私を参考にして育てていらっしゃる方がいましたら、気をつけてくださいね!
葉水はこれでやっています↓
逆さまにしてもスプレーできるので、ウンベラータさんのように下からのぞき込まなければならない植物でもラクに葉水ができます
ペペロミアジェミニさんには、ノズルを鉢や葉っぱに近づけず、30cmほど距離をとってプッシュくらいの葉水です。
いざ!
前回と比べてみました!
光の加減などもあるのでなんともいえませんが、もりもり育っております(*´艸`)
前回と比べても、葉っぱは大きいものも出てきて、ツヤツヤしています。
なんといってもこの↓
豆苗みたいに、みょんみょん伸びていく様子がもうもうもう!!!(悶絶)
とっても素直な子で、お日様のいるほうへちゃんと全員向くのがかわいい♡
居場所とお世話。
ごめんねって言いながら引っ張って取りました。
居場所はここ↓
照度はすだれナシで7,254luxと少し明るめ。
すだれアリで晴天の日がないので測れていませんが、今後の様子を見て考えようと思います。
なんだかすぐにでも枯らしてしまいそうだった繊細そうなペペロミア ジェミニさんでしたが、少しでも快適に育ってもらえるようにがんばります!
押していただけるとうれしいです
わが家の観葉植物さん
下記リンクからそれぞれのページへ飛べます
ウンベラータ
シンゴニウム・ネオン
パキラ
コーヒーの木
ベンジャミン・シタシオン
ベゴニア・マクラータ
モンステラ・ジェイドシャトルコック
アボカド
ペペロミア・ジェミニ
ユーフォルビア ホワイトゴースト
亀甲竜
ペペロミオイデス
ストロマンテ トリオスター
フィッシュボーンカクタスディフェンバキア・アンナ
トラディスカンティア・ゼブリナ
フィロデンドロン・ルゴスム青ドラセナ(ヒロバドラセナ)
パープルコンパクタ
下記リンクからそれぞれのページへ飛べます
ウンベラータ
シンゴニウム・ネオン
パキラ
コーヒーの木
ベンジャミン・シタシオン
ベゴニア・マクラータ
モンステラ・ジェイドシャトルコック
アボカド
ペペロミア・ジェミニ
ユーフォルビア ホワイトゴースト
亀甲竜
ペペロミオイデス
ストロマンテ トリオスター
フィッシュボーンカクタスディフェンバキア・アンナ
トラディスカンティア・ゼブリナ
フィロデンドロン・ルゴスム青ドラセナ(ヒロバドラセナ)
パープルコンパクタ