ディフェンバキアさんの異変。 | しましろとしろさんの自由日和。

しましろとしろさんの自由日和。

娘(成人済み)と息子(学生)を送り出し、しろさん(猫・5歳)と暮らしています。
大まかに、にゃんこ、観葉植物のことを書いています。

おはようございます(o・ω・o)♡

いつも、ご訪問&いいね、ありがとうございますキラキラ
本日の気温 28℃/ 18℃ 晴れ曇り

湿度は63%。

 
♡ディフェンバキア アンナさんはこんな子♡
ブルー音符サトイモ科 シロカスリソウ属
ブルー音符原産地:熱帯アメリカ
雪の結晶耐寒性:弱い(5℃)
太陽耐暑性:強い
電球明るい場所
タラー春~秋:土が乾いたらたっぷりと
   冬:乾かし気味に
栄養ドリンク肥料:春~秋に緩効性肥料、もしくは液肥
🪴土:観葉植物の土など、水はけのよい土
アセアセ葉水:葉水大好き。こまめに降り注がせて


現在の様子。

すこぶる元気ですデレデレ


枯らしかけた1本の株の、斑が抜けちゃった子も↓


うっすらニヒヒ
真ん中の小さい葉っぱです。

水やりは6/22 6/27 7/5。

居場所の7月7日の照度は9,388luxで、たぶんこれくらいがベストな明るさなんじゃないかなと思います!



土はわりとしっかり乾いてからお水をあげたほうが元気に育つかなと感じました。

葉水は毎日たっぷりしています。


なにが謎?

実は、ディフェンバキアさん、昨年お迎えしたときに植え替えたままで、鉢底を覗いたら若干白い根が顔を見せていました。

でも鉢と葉っぱのバランス的には問題ないんだよなぁ……と思いながらそっと受け皿に鉢を戻し。

ん?



なんか、下のほうの茎がポコポコしてる真顔

土に降りていったのを見る限り、気根なんだと思います。

ものすごい数の気根を出そうとしているのはどうしてなんだろう。

やっぱり、鉢がきゅうくつなのかなぁ?


そして問題が、斑が消えてしまった真ん中の子↓



なんか上向いてるんですよ。



ちょっとずつ、伸びてきてます。

ほかの子の気根も見てみましょう。



下向き(●゚ェ゚))コクコク

まあ、気根が上に向かって伸びていく子もいるらしいので、斑入りではなくなってしまったけれどこの子は元気だということでしょうかニヒヒ


✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄


1年くらい前までは、YouTubeを見るとしたら、インテリアがステキなおうちの、モーニングルーティンとかナイトルーティンとか、ステキな人になった気分を味わった気がしたいだけのための視聴だったのですが、最近はお仕事をしているときにノリノリになれる洋楽を聞いたり、植物系YouTuberさんの動画を見たりしています。

園芸用語とかわからなかったらググるし、自分ができそうもないことに関しては、「そういう方法もあるんだな」という感覚で情報を収集しています。

生産者さん、レンタル会社さん、実店舗の方、セミプロ以上の植物変態さんなどが最近はよく視聴していますが、それぞれに規制がかけられていることもはじめて知りました。

たくさんの情報の中で、どのやり方が自分のおうちの植物さんたちに合うのか、合わせられるのか、ってところを取捨選択していかねばなりませぬ。

私はこうみえてわりと鵜呑みにせず、自宅でできること/できないこと、という部分で引っかかれば、どんなに大勢の方が賞賛していてもやりません。

昨日の葉水の件も、葉っぱから水分はとれないという方もいらっしゃるし、蒸散を促す意味で葉水を1日数回という方もいらっしゃる。


要は、自分の植物さんたちに適応できるかどうかを、視聴者や読者が判断すべきなんですよね。

私がここで、誰さんにお水をあげたよーって書いたところで、同じ室内管理、日照、気温、湿度、風などで判断すべきことは山ほどあります。

気候、エアコン様による一定温度など、設備の有無の段階で捨てる選択肢も山ほどあります。

たくさんの情報の中から選び抜くのは難しいですが、毎日数時間かけて植物さんたちをチェックをしていると、どのアドバイスを残すか次回に再考するか判断決断できるようになります。 

ご自宅の植物さんたちの様子を見ながら取捨選択をしていただけたらなと思います!




押していただけるとうれしいです
にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ