だらだらっと。 -12ページ目

だらだらっと。

保田圭ちゃんやハロプロOGネタで年に何回かブログ書いたりするところ。

 秋田に保田圭ちゃんくるってマジか!

 って話を聞いたのがイベントの数日前だったので、思うように調整がつかず自分は行けませんでした。

 もう少し早めに情報拾ってれば、どうにか調整できたのですが、残念。

 

 知人から聞いた感じだと、イベントは1時間くらい。

 シェフが秋田の食材を紹介しながら料理、最後の辺り圭ちゃんが比内地鶏のしゃぶしゃぶのたれを作ったりしてたそうだ。

 知人いわく、イベントが何かともたついたりバタバタしてる中で、圭ちゃんは観客の人に意見を求めたりお子さんに話しかけたりしつつ、一番トーク頑張ってたよ。そしてとても小柄だった。大きい人と並んでたので際立って小柄だった。と。

 トーク頑張ってたと、小柄だったは、二度繰り返していたので知人的にそこがとても印象強かったぽい。

 そんなわけで、圭ちゃんは好印象だったのだけど、秋田がなんかスマンカッタな気持ちになったそうなので、生料理&生トークゆえのわたわた感など見てた人的に思う所があったのだろうかと思わなくもない。

 個人的に、頑張ってトークしてるひときわ小柄な(多分知人は華奢って言いたかったんだろうなと思ってる)圭ちゃんをめちゃめちゃ見たかったので、また秋田に来て頂きたいけれども機会あるだろうかなあ…。

 

 とりあえず遠くまで来てくれた圭ちゃんが秋田の美味しいものに出会ってお帰り頂いていればいいな…。

 ほんで秋田出身ゆえ、ここぞとばかりに秋田の美味しい何かをお勧めておきたいがしかし、地元に長い事住んでないのでこれが最良かどうかはわからないけどでも、濱乃家のきりたんぽと、あべやの比内地鶏の親子丼はすげえうまいと思うの。

 前者は通販、後者は都内に店があるので、秋田に来れなくても食べられるのでお薦めたい。

 

 今回は圭ちゃんに会いに行けず残念だったのですが、先日、このイベいつから情報出てたんだろ?ってせっせと検索していたところ、バースデーグッズが販売開始されてるのに何年かぶりに締め切り前に気づけたので今年は無事申し込めたので嬉しい。良かった。

 ここ数年なぜか11月からだよなーって勘違いしてして頼みそびれてしまっていたのです…。

 

何気に圭ちゃんがテレビなどに出演されている模様なのですが、地方で見られないものが多くてしょんぼりしつつ。

オール千葉おもてなし隊の活動のインスタの圭ちゃんかわいいな!って眺めつつ、全然関係ないけど前月のトランヴェールにの載ってた千葉ご当地弁当美味しそうだったなとか思い出しつつ。

昼ラジオの圭ちゃんの声をまったり聞きつつ、大量の夏野菜を煮込んだりしていました。

 

そしてしばらく前に遅ればせに、ハロコン2019WINTERの円盤を買ったはいいけど、見れてないまま数か月が過ぎておる。

 「いまだにファンです!」の圭ちゃん回、地方では2週ほど遅れましたが無事見ることができました♪

 と言っても、関東圏のお友達に録画を頂いたので早めに見ることができていたのですが、テレビ放送を地方なりのオンタイム視聴してからブログ書こうとか思ったりして(笑)

 

 久しぶりに圭ちゃんをテレビで見れて嬉しかったー!

(少し前に大阪王将の冷凍食品食べてるのは見たけどもちょとだったので)

 圭ちゃんのギラギラ感ある過去映像が見れたのも嬉しかったり、バスツアーの映像はFCのDVDのかな?バスツアーは行けてないけどDVD何度も見たので、懐かしいー!ってなったり。

 出演してたファンのお二人の話も、めっさ同意所がありすぎて、楽しかった。

 圭ちゃんの投げキッスのお約束のオエーは、もちろん愛のあるレスポンスだと思ってるし、自分の推しがみんなに愛されてるぜ!って嬉しさいっぱいになるのだけど、私自身はできない勢なので、お二人どちらのコメントもわーかーるーって感じで、頷きながら聞いてたり。

 推しが出てるのも嬉しいし、推しのファンが推し愛を語ってるのも楽しいし、この番組完全にファン得な素敵番組でしたよマジ。

 

 懐かしくなってひさびさに、圭ちゃんのソロ写真集と、モー娘。のChain! Chain! Chain!をひらいた。懐かし楽しかった。

 写真集みたのでちょと過去ライブDVDなどにも手を出しつつ…そう言えば二期メン揃ったハロコン(特典映像ではいってるぽいので)の円盤買ってなかったの思い出し…近々買いたいと思います。

 圭ちゃんには、どんな形でも良いから、歌い続けて欲しいなあ。

 

 

 圭ちゃん登場の「クロワッサン」も購入。

 圭ちゃん推しゆえの購入でしたが、体を伸ばす腹筋、自分にはめっちゃあってるみたいで超気持ちいいです。腹筋もそうだけど背筋とか首や肩も楽になる気がした。

 普段買わない系の雑誌だから良いきっかけになりましたマジ。圭ちゃんありがとう圭ちゃん。

 

今年はyahoo!のネット募金で募金っす。ちょとだけど。

小中高校生の助けになりそうなのいくつか。

 

yahoo!ネット募金には、くじ付き募金っつって協力企業の提供品が当たる!みたいなのもあるので、そういうとこ面白がりつつの募金でも全然良いと思うの。

そう言うのはなんか嫌って人はくじ付き募金でもくじなしで募金できるのでその辺は臨機応変にしつつ。

 

余談ですが最近、福島の米を買った。美味しい。

福島のお米は、ここ数年特Aのコシヒカリやひとめぼれわんさか。

本日は、圭ちゃんのお誕生日ですね。

ヽ(´∀`)ノ はっぴーばーすでー! ヽ(´∀`)ノ

 

これからの一年、圭ちゃんが充実した日々を過ごせますように。

 

産休明けて、いままで以上に公私の両立が大変かとは思いますが、体に気をつけつつ、どちらも圭ちゃんらしくマイペースで進んでいけたらいいですね。

 

 

先日、粘土工作で画伯は治らない事を証明しておられた圭ちゃんですが、あの画伯は治さなくて良い画伯なので、むしろ安堵しましたよ?