まあ MOD仕様からDDS仕様へ変更中な ザクですが、
差し替えではなく 着せ替えるスタイルなので 当然 脚に関しては加工が必要です。
中身くりぬいて はかせられるように・・・・
実際、DDSの足のほうが大きいので、パーツレベルまでばらしてから着せることになります。
一応 両足とも加工はおしまい
次に、途中ですが 脚も方も加工中、DDS短縮版の脚でも あきらかにDDSの方が長いので どのあたりにつけるのかで、中身のくりぬき加減が変わります。
とりあえず、問題になりそうな点はほとんどクリアされているので、実際に加工を進めるだけとなっています。
バランス調整はあるかもしれませんが、まあ たいしたことはないでしょう
胴回りの装着バランスについては、適度な隙間ができたので、そんなに暑苦しくなくなっています。
あとは、服的な要素を組み込むかとか、外皮の保護どうするかとかってレベルです。
無塗装はちょっと安っぽいので、スミイレして、つや消しは吹くでしょう・・・
しかし、ザクマシンガン DDになんであんなにピッタシなんだ・・・