浜松町でモーニングとスマホ充電。 | 特撮と漫画と時々ゲーム。

特撮と漫画と時々ゲーム。

特撮(ほぼ東映SHT)と漫画、映画、ゲーム、野球、鉄道、飛行機
、その他いろいろ。
更新は不定期です。
ネタがある時に書き留めて、合間に編集をして、出来たら未来投稿という形をとっています。

Twitter:@silvsnow

先日、JALの機体工場見学に行きました。

午前中朝一の回だったのですが、その時間帯の電車は通勤ラッシュの最中。
避けるために早めに出発し、浜松町で時間を潰すことにしました。

大門駅から大人の足で徒歩3~4分ほどです。

「浜松町 モーニング 充電」といった検索でよく名前が挙がっていたのと、電源カフェなるアプリによると、コンセントの数が多めということに惹かれてここを利用してみました。

トースト(多分6枚切りの半分)とゆで卵とコーヒー、400円のモーニングメニューです。
他にはホットドッグやサンドイッチもあったけど、一番お安かったのがこれです。
{95596EED-98F6-4271-B408-0EBEAA34FFD6:01}

壁側の席にあるコンセント。
{712916EC-4CCA-4E36-8E0E-1E6DACAF96C7:01}
そこそこ混んでいたので他の場所は撮影していませんが、デスクライト付きで隣と仕切られている席もありました。
口コミ通り、コンセントの数は多めです。

そしてもう1つ特徴的なのがこれ、ドリンクバーがあること。
{35263FED-3977-4EC8-B229-EB3B205A5ABA:01}
葉っぱのお茶が4~5種類に、ディスペンサーで4~5種類くらい。
(カルピス・コーラゼロしか内容は覚えていませんが…)

近隣にはモス・マクド・ドトール・ルノアール・カフェドクリエといった同業店舗もあり、さらにより駅に近い貿易センタービルにはサンマルクもありと、場所柄食事処は充実しています。

目的は充電、絶対にコンセントを確保したいという時にはうってつけのお店だと思いました。