るうちゃんをお家で世話する為の手技獲得へ!


まずは毎日必要になってくる吸引と注入。

注入練習を初めた当初は1回30分で注入でした。

その前に気管吸引と朝昼夕は内服あり。

経腸ポンプを使ってみたり使わなかったり。


30分だとポンプ使わなくても5分くらい前後するくらいで順調だったのでポンプなしで練習してました。

が1歳半になるし?1日ミルクだと体重が減りだしたし?退院したら変えづらい!栄養剤に変更しようとなり、まずはエンシュアから。

下痢を起こす子が多いらしく、るぅちゃんも下痢起こして撃沈。数日で終わる。

次はエネーボ。薄めたり、ゆっくり流したり2週間くらいは大丈夫そうでしたがやはり下痢起こして終了。


その次はラコール。

薄めたり、ゆっくり流したり、整腸剤の内服増やしたりなんとか落ち着きましたが注入時間が倍にびっくり


1時間かけて注入。回数は変わらず5回。

カロリー多いのかすくすく体重が増え過ぎたので4回になりましたが水分足りずソリタ追加!

1日の回数は変わらず。

1時間の注入、手動では上手くいかず経腸ポンプ導入口笛


体位変換→気管吸引→胃泡確認→内服注入→栄養ボトルとルートを繋げて、ルート満たして注入→終了したら水を2㍉フラッシュ。

ボトルとルートは週に一つずつらしく終わったら洗って〜ミルトン浸けて〜。

今まで母乳オンリーだったのでミルトンも初体験!


病院での練習は温めた一回分のラコール出てくるけど家では自分で用意しないと。

慣れるまでは時間かかるし抜けがあったり。


注入中にはモニターの見方やるぅちゃんの1日の様子を聞いたり看護師さんも一人ひとり個性がある?やり方が違ったり気がつくところが違ったりするので話を聞くのは楽しいし退院後訪問診療に来てくれる診療看護師さんが来てくれて呼吸器についてとか聴診器で肺の雑音聞き慣れるようにとか在宅の準備品などアドバイス貰ったり考える事多すぎて思考停止。

夫とも話し合って決めないと。でも考えが違いすぎて疲れたり。


とりあえず注入はOK!吸引は吸引長確認して呼吸器を外して吸引してつけては難しく看護師さんと一緒に。


リハビリの時は体の動かし方を教えて貰いましたおねがい

起きてると抵抗が凄いのに寝てると何処までも曲がる〜。そして、るぅちゃんに合わせてバギング練習。深呼吸をして肺を広げるリハビリです。


サチュレーションモニターは起きてるとひたすら鳴ってるけど読めてない。

しばらくは鳴るたびにびっくりしてましたが、病院に居るし看護師さんも慌てて飛んできたりしないし大丈夫なんだろうなえーと徐々に慣れてきました!

正しくよめてないけどサチュレーション60台はみんなびっくりする??