いっぱい歩いたので お腹がすきました。
ゴールの沼津港でお買い物を少しして バスで移動。
沼津ぐるめ街道駅というところでお食事です。
お刺身定食ですね。
奥に写っているのが このあと行く「わさび工場」からの試食用本わさび
4人で一本試食しました。
わさび好きの私は めっちゃ嬉しい
本わさびは、チューブのと違い鼻にツーーーンとしません。
食事を終えて、時間があれば併設されている 「万葉の湯」に入浴したかったけど 時間がなくて断念・・・。残念
バスに乗って「三島わさび工場」見学&お買いものへ
わさびのソフトクリームを食べてみました。
食べると徐々に鼻にツーンとわさびの風味が抜けて、くせになるおいしさです。
香辛料の中で一番好きなのがわさびなので 工場見学嬉しいですね。
100%柿の種わさび味も大好きなので。。。
今回お土産で購入したのは、
「わさびドレッシング」 ツーンと鼻に抜ける和風ドレッシング
「ねぎわさび」 ねぎたっぷり薬味 焼き鳥にかけたらメチャうまでした。
今回の日帰り旅行は、5月いっぱいで転勤になってしまうイントラさんとの さよなら遠足でもありました。
バスの中では、クイズなどで盛り上がってました。
私、クイズに正解して ジムオリジナルバスタオルをゲット
新婚さんのイントラさんの将来生まれてくる子供の名づけ?などありました。
しかし、今の子供の名前って読めないっす
仕事で子供と接する機会がありますが、かわいいと言えない、痛い名前ありすぎ(汗)
まっいいか!
帰りは 新東名経由で帰路へ
富士山めちゃ近い
座席が 反対だったためうまく撮影できなかったけど一枚
あ~~~近いうち 富士山周辺ドライブに行くぞ~~ぜったい。
楽しい旅行でした。
最後に 東名でこんな看板発見!
「帰り」
お菓子やさんの看板でした。
今度行ったら 買ってみようかな