富士山の最高地点に行くためには、馬の背を登らなくては行けません。


お鉢めぐりを時計回りでしたので、登りでしたが、逆回りだと下りのため結構大変そうです。


山頂は寒いので、足元が凍っていて滑ります。



みけみのブログ



馬の背を登ると 富士山最高地点に到着。



みけみのブログ


日本最高峰剣ヶ峰の碑があります。


しかし、本当の最高点は・・・ここサゲサゲ↓


みけみのブログ

赤いペンキで印が、お賽銭となぜかボールが・・・


よく見ないと見落とします(笑)


逆さ富士も見えてきれいです。



みけみのブログ


お鉢めぐりを堪能したらあとはひたすら下るだけ。


う~ん登りより辛い・・・。


高山病で苦しんでいた人たちの口数が増えてきました。

恐るべし高山病。


一泊二日の富士登山、参加者全員登頂成功ぱちぱち

なお同行した男性インストラクターさんが8合目でギブアップしていましたが、100%登頂成功は初めてだったそうで、とても感動していました。

また機会があったら、チャレンジしてみたいです。


おっとビックリマーク疲れた後に、5合目で購入した「富士山メロンパン」


みけみのブログ

疲れた体に甘くて美味しかったです。