エコ&ナチュラルフェスタ 初出店
こんばんは。
ご訪問いただきありがとうございます
100%ナチュラルティーのお店シルバーリーフ
お客様担当 おのあいこです。
6月なのに暑い毎日が続いていますが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
シルバーリーフオープン以来、2度イベントに参加させて頂いていますが
私はそのうちの1回、6月20日に行われた「エコ&ナチュラルフェスタ」へ
出かけさせていただきました。
会場は元小学校の体育館ということもあり
手作り感いっぱいの素敵なイベント。
主催者スタッフの方々がテキパキ準備される中、
初出店の私たちはひとつひとつ確認しながらの準備でした。
店主のお客様対応を見ていると NUMIのお茶に対する
気持ちがあふれていて 私も頑張らねばと思うものの
空回り・・・笑顔も引きつりがちの対応となってしまいました。
他のお店ものぞかせて頂くと どのお店も
出店者さまの気持ちのこもった 手作りクッキーやパン、
思いの詰まった商品が沢山ありました。
お店のまわりでは体育館を汗だくで走り回るお子様たち。
ほんわか楽しい時間でした。
お世話になりました主催者さま、出店者さま ありがとうございました
次回はこの経験を活かして
お客様との出会いを楽しみたいと思っています
はじめまして、お客様担当です
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます
100%ナチュラルティーのお店シルバーリーフ
お客さま担当 おのあいこです。
今日からブログを書かせて頂くことになりました。
よろしくお願いします。
シルバーリーフのスタッフとなり早くも2ヶ月が過ぎました。
パソコン操作もままならず、「これってどうでしたっけ?
なんで動かないんでしょう?」と尋ねる毎日に加え
スーパーで購入するティーパックでの紅茶しか知らなかった
私にとって、産地・ブレンド・飲み方など初めて知ることばかりで
あっという間にネットショップオープンをむかえることになりました。
周りに支えられての2ヶ月です・・・ありがとうございます
先日のエコ&ナチュラル・フェスタではひと足お先に
お客さまとの出会いがありましたが、
どきどきととわくわくで緊張しっぱなし、対応させて頂いたお客さまは
不安に思われたのではないでしょうか?
この場を借りてお詫び申しあげます。そしてありがとうございました
気づけば子どもたちも高3、中3と成長、今度は母が成長する機会かな。
少しずつ苦手なことを減らして楽しいこと得意なことに変えていけたら
うれしいな
と思っています。
普段はメールでのご連絡が中心で、
直接お目にかかる機会は少ないかもしれませんが、
これから始まるお客さまとの新しい出会いと
つながりをとても楽しみにしています。
不慣れなため至らぬ点も沢山あると思いますが、ご指摘いただきましたら
今後に活かして行きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします
ご訪問ありがとうございます

100%ナチュラルティーのお店シルバーリーフ

お客さま担当 おのあいこです。
今日からブログを書かせて頂くことになりました。
よろしくお願いします。
シルバーリーフのスタッフとなり早くも2ヶ月が過ぎました。
パソコン操作もままならず、「これってどうでしたっけ?
なんで動かないんでしょう?」と尋ねる毎日に加え
スーパーで購入するティーパックでの紅茶しか知らなかった
私にとって、産地・ブレンド・飲み方など初めて知ることばかりで
あっという間にネットショップオープンをむかえることになりました。
周りに支えられての2ヶ月です・・・ありがとうございます

先日のエコ&ナチュラル・フェスタではひと足お先に
お客さまとの出会いがありましたが、
どきどきととわくわくで緊張しっぱなし、対応させて頂いたお客さまは
不安に思われたのではないでしょうか?
この場を借りてお詫び申しあげます。そしてありがとうございました

気づけば子どもたちも高3、中3と成長、今度は母が成長する機会かな。
少しずつ苦手なことを減らして楽しいこと得意なことに変えていけたら
うれしいな

普段はメールでのご連絡が中心で、
直接お目にかかる機会は少ないかもしれませんが、
これから始まるお客さまとの新しい出会いと
つながりをとても楽しみにしています。
不慣れなため至らぬ点も沢山あると思いますが、ご指摘いただきましたら
今後に活かして行きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします

フェアトレードフェスタ行って参りました
おはようございます。シルバーリーフ
店主のもりわきまきこです。
ご訪問、ありがとうございます!
6月26日土曜日は大通り公園で開催された
フェアトレードフェスタ 2010 in さっぽろに参加させて頂きました。
シルバーリーフとしては営業2日目。
まだまだ不慣れなところがたくさんあったかとは思いますが、
前回初営業日だったエコ&ナチュラル・フェスタでの反省点を生かして、
いろいろと準備させていただきました
試飲のアイスティーは前回9種類
+ナチュラル・スパークリングアイスティー1種類でしたが、
今回は思い切って、現在お取り扱いしているナチュラルティーセレクション
全12種類+スパークリングアイスティーも2種類、ご用意させて頂きました^^
イベントは実際に試飲してお気に入りのお茶を見つけて頂ける
本当に貴重な機会ですもの。店主、張り切ってみましたо(ж>▽<)y ☆
そして、今回は「聞茶体験」で
ご一緒に「あなただけのお気に入りのお茶を見つけてみませんか?」
ということでミニミニ企画も実施してみました。
店主がお話をいろいろとお伺いしながら、
一人一人のお客様のイメージにあったお茶をご提案
アンケートにお答え頂き、お好きなフレーバーを5種類まで無料でお試しいただきました。
普段ご自分では選ばない種類のお茶を初体験して頂けたり、
新しい飲み方を発見していただいたり、
ベースの同じお茶を飲み比べしていただいたり。。。。
楽しそうに試飲して頂けて、たくさんの素敵な笑顔に出会えて、
私のほうが本当に幸せな体験をさせて頂きました。
イベントならではの体験要素を盛り込んだ企画、お楽しみ頂けていたら嬉しく思います。
また、前回のイベントでご要望の多かったお試し用の小分けパックも
イベント限定でご用意致しました。
1箱はちょっと多いな~、何種類か試してみたいな~という方には
とても喜んでいただけていたようです
当日、札幌は朝から夏の太陽がまぶしく、ぐんぐん気温があがって、
なんと最高気温は31.3度の今年初の真夏日だったんです。
まだ6月だというのに本格的な夏の到来
少しびっくりしましたが、北海道の夏は短いので、
野外イベントならではの熱気とともに満喫させて頂きました。
フェアトレードの手作り雑貨のお店や自然食の屋台などが
たくさん並んで、手作り感いっぱいの楽しいイベントで、
ステージでは太鼓やダンス、ファッションショー、ミニライブなども。
そして、そんな暑さの中、ご来店くださった方にはお礼の気持ちも込めて、
アイスティーをお召し上がり頂けました。
お立ち寄りくださった皆様、本当にありがとうございました
ご説明その他、まだまだ不慣れなところもあるかと存じますが、
お茶の世界はとにかく無限大、これからも楽しいお茶体験をお届けできるよう、
精進したいと思っています。
今回もたくさんの素敵な出会いに感謝です
シルバーリーフのブースにふと足を止めてお立ち寄りになってくださった初めての方々、
前回のイベントで覚えてくださって、わざわざ足を運んでくださった方々、
こちらのブログや店主のプライベートブログを見て訪ねてくださった方々
告知不足でご連絡できていなかったのに
人づてに出店を聞いて駆けつけてくださったお友達、
そして、一緒に参加された出店者の皆様、
主催の実行委員会やスタッフ、ボランティアの皆様、
暑い中、わくわく感いっぱいのイベントを本当に本当にありがとうございました
みんな、みんな何かのご縁でつながっているんですね。
また別の機会にもきっときっとお目にかかれますように。
★昨日オープンしたネットショップにも、もしお時間ありましたら
どうぞお立ち寄りください
http://www.silverleaf.jp/

ご訪問、ありがとうございます!
6月26日土曜日は大通り公園で開催された
フェアトレードフェスタ 2010 in さっぽろに参加させて頂きました。
シルバーリーフとしては営業2日目。
まだまだ不慣れなところがたくさんあったかとは思いますが、
前回初営業日だったエコ&ナチュラル・フェスタでの反省点を生かして、
いろいろと準備させていただきました

試飲のアイスティーは前回9種類
+ナチュラル・スパークリングアイスティー1種類でしたが、
今回は思い切って、現在お取り扱いしているナチュラルティーセレクション
全12種類+スパークリングアイスティーも2種類、ご用意させて頂きました^^
イベントは実際に試飲してお気に入りのお茶を見つけて頂ける
本当に貴重な機会ですもの。店主、張り切ってみましたо(ж>▽<)y ☆
そして、今回は「聞茶体験」で
ご一緒に「あなただけのお気に入りのお茶を見つけてみませんか?」
ということでミニミニ企画も実施してみました。
店主がお話をいろいろとお伺いしながら、
一人一人のお客様のイメージにあったお茶をご提案

アンケートにお答え頂き、お好きなフレーバーを5種類まで無料でお試しいただきました。
普段ご自分では選ばない種類のお茶を初体験して頂けたり、
新しい飲み方を発見していただいたり、
ベースの同じお茶を飲み比べしていただいたり。。。。
楽しそうに試飲して頂けて、たくさんの素敵な笑顔に出会えて、
私のほうが本当に幸せな体験をさせて頂きました。
イベントならではの体験要素を盛り込んだ企画、お楽しみ頂けていたら嬉しく思います。
また、前回のイベントでご要望の多かったお試し用の小分けパックも
イベント限定でご用意致しました。
1箱はちょっと多いな~、何種類か試してみたいな~という方には
とても喜んでいただけていたようです

当日、札幌は朝から夏の太陽がまぶしく、ぐんぐん気温があがって、
なんと最高気温は31.3度の今年初の真夏日だったんです。
まだ6月だというのに本格的な夏の到来

少しびっくりしましたが、北海道の夏は短いので、
野外イベントならではの熱気とともに満喫させて頂きました。
フェアトレードの手作り雑貨のお店や自然食の屋台などが
たくさん並んで、手作り感いっぱいの楽しいイベントで、
ステージでは太鼓やダンス、ファッションショー、ミニライブなども。
そして、そんな暑さの中、ご来店くださった方にはお礼の気持ちも込めて、
アイスティーをお召し上がり頂けました。
お立ち寄りくださった皆様、本当にありがとうございました

ご説明その他、まだまだ不慣れなところもあるかと存じますが、
お茶の世界はとにかく無限大、これからも楽しいお茶体験をお届けできるよう、
精進したいと思っています。
今回もたくさんの素敵な出会いに感謝です

シルバーリーフのブースにふと足を止めてお立ち寄りになってくださった初めての方々、
前回のイベントで覚えてくださって、わざわざ足を運んでくださった方々、
こちらのブログや店主のプライベートブログを見て訪ねてくださった方々
告知不足でご連絡できていなかったのに
人づてに出店を聞いて駆けつけてくださったお友達、
そして、一緒に参加された出店者の皆様、
主催の実行委員会やスタッフ、ボランティアの皆様、
暑い中、わくわく感いっぱいのイベントを本当に本当にありがとうございました

みんな、みんな何かのご縁でつながっているんですね。
また別の機会にもきっときっとお目にかかれますように。
★昨日オープンしたネットショップにも、もしお時間ありましたら
どうぞお立ち寄りください

http://www.silverleaf.jp/