どうもです  m(_ _)m


今回のBGM  無し

タブレットで投稿


しかし暑くなってきましたね。

PS5起動してると、室温が上がりまくってキツイです。


で、前回レトロゲームに移行しようと書きましたが、現状レトロフリークで『ファンタシースター 千年紀の終わりに』をプレイしております。

久しぶりなんで結構手間取ってます。

合体テクニックが全く出ません(T_T)

組み合わせ完全に忘れてます。

現在はライラが離脱して、デゾリスでガンビアス大寺院に行く途中です。


ホイでですね、レトロフリークをプレイするに当たり、コントロール環境に不満があったので、思い切って専用にゲームパッドを購入しました。


最初はホリ製のプレステ用ファイティングパッドを使ってました。
メガドライブ、PCエンジンの6ボタンに対応できるので、重宝していたはずなんですが、R1、R2ボタンが同じ番号に割り振られているので、全面のボタンに割り振った機能がそのまま天面のボタンにも割り振られるので、連射機能やスーパーファミコンでの6ボタン化ができませんでした。
PSボタンがオプションボタンに割り振れられるのはありがたかったんですが、方向キーもあまり性能が良くなく、グリップがでかいのでやや使いにくかったです。
なので、

サンワサプライさんのUSB16ボタンゲームパッドを買ってみました。
これだけあれば重宝するだろうということで、ワクワクして届くの待っていたんですが、届いた箱を開けたら、ドライバディスクが…。
嫌な予感がしつつ、レトロフリークに接続。
ランプが点灯して、使えるかな?と思ったところ、全く反応しない!?
嫌な予感的中!!
焦りながらマニュアルを参照。
モードボタンで切り替えるらしい…。
………押しても変わらん!!!
ダメ元で長押し。
………あ、動いた(^_^;)
無事ランプが消灯し、デジタルモードに切り替わったようです。
マジ焦った。
で、それぞれのモードでボタンを割り振っていったんですが、押しても反応しないボタンが有る。
なぜだ?
レトロフリークのマニュアルを確認すると、13ボタンまでの対応でした。
3つ使えんかった…。
なので、セレクトボタンを13ボタン、スタートボタンを15ボタン、オプションボタンを14ボタンに割り振る計画が駄目になってしまいました。
で、どうしたかというと、プレイステーションのL3ボタンが11ボタン、R3ボタンが12ボタンに対応しているので、多少使いにくいですがスティックのボタンにスタートとセレクトを割り振り、残った13ボタンにオプションを割り振りました。
テストでファンタシースターをプレイ。
中々に操作しやすいです。
セーブするときにR3ボタンを押すのがやや違和感ありますが、なんとかなりました。
で、操作中に気がついたのですが、なぜかアナログスティックが使えます。
これは驚き。
おそらくはデジタル信号8方向なはずですが、『ランドストーカー』などは意外と遊びやすいです。
なんか不思議な体験が続いた接続テストでした。

では、また  m(_ _)m





ご無沙汰しております  <(_ _)>

 

今回のBGM  無し

PCで投稿

 

ハイ、正直絶不調です( ;∀;)

ここのところ坂道を転げ落ちるかのように心が打ちのめされていってます。

どうにも悪い空気です。

 

前回テレビを買い替えた話をしましたが、色々いじくって使い勝手を試していました。

画質は比較的暗めで、バックライトがどうのこうのというわけではなく、全体的に発色が抑えめになっていました。

画質自体は多少いじれるので、好みのものに変化できますが、ガンマ値までいじくると、さすがに分からなくなってくるのでやってません。

ゲームモードは高速で違和感ありませんが、『初音ミクProjectDIVA』などをやると、結構遅延を感じます。

こればっかりは仕方ないんでしょうが、それほど困ってないので良しとしてます。

4K画質に関しては、以前使っていたテレビはHDRが初期のものなので、かなり基盤で感じてましたが、今回のテレビはHDR10対応なので、より自然な感じで映ってます。

アンプが対応してくれていたおかげで、画質だけは最高峰のものを体験できています。

で、肝心の120フレームなんですが、対応ソフトを調べたら1本も持っておらず、確認することができませんでした。

しかし、テレビにPS5を直付けして、システム面をチェック。

リフレッシュレート120Hzに対応、VRRも対応しており、これに対応するアンプがあれば、4K+HDR10+120Hzで7.1ch環境が構築できます。

ちょっと貯金してアンプを新調したいところです。

しかし、不要になったアンプってどうやって処分すればいいんでしょ(-_-;)

 

遅ればせながら『真・女神転生Ⅴヴェンジェンス』を購入しました。

セーブデータ引継ぎのためにSwitch版を購入しようかと思ったんですが、良い環境でプレイしたいということで、PS5版を購入しました。

若干読み込みが気になりましたが、60フレームで動いているので、Switch版よりスムーズかと思います。

『ヴェンジェンス』のSwitch版はまだ観てないので、確かなことは言えませんが、前作は30フレームでした。

グラフィックも綺麗になっているので、PS5版で良かったかもしれません。

PS5売れてないからなぁ。

Switchは1億4千万台近く売り上げているようです。

凄いな。

新型は大丈夫かな?

どうやら新型Switchは4K出力が濃厚らしいです。

処理速度的にはPS4Proレベルまで引き上げられたようですが、任天堂はまだ何も言ってないので、あくまで噂です。

 

とか書いてますが、心の中は荒んでます。

なんかうまく回らないので、現行機種で攻略中のソフトを全部お休みして、レトロゲームでリフレッシュしようかと…。

ポリメガ持ってないので、レトロフリークで、再攻略したかったソフト群をまったりやろうかと思っとります。

まずは『ファンタシースター(Ⅳ)千年紀の終わりに』をやりたいです。

メガドライブのソフトです。

メガドライブミニにも収録されておりますので、興味がある方はどうぞ。

とりあえず心を労わらないと、ちょっとやばいので、マジで考えないと。

 

ブログもゲームも、何とか頑張って続けていきますんで、応援よろしくお願いします。

 

では、また  <(_ _)>

 

どうも、大変ご無沙汰しております  m(_ _)m


今回のBGM  無し

タブレットで投稿


最近ネタが思い浮かばないんで、更新遅れてます。

申し訳ありません。

現在は『英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ』を攻略しております。


で、本題ですが、最近テレビを買い替えました。

PS5に合わせて、リフレッシュレートの高いモニターをと考えていました。

しかし、テレビで120Hzは高い。

なのでちょっと先送りしていました…。

ところなんですが、リビングのテレビが、なにやら調子が悪くなり、MiniB-CASカードを認識しにくくなってきておりました。

視聴中に度々映像がフリーズするので、いい加減ストレス溜まってしょうがない。

なので、現在自分が使っているテレビをリビングに移動させ、これを機に自分のテレビを新調することにしました。

色々見た結果、やっぱりHisenseが安くて機能が良いので、今回もお世話になることにしました。

リフレッシュレート120Hzのものが若干安くなっていたので、これにしようと下見で決めたモデルが後日、新型が発売されて、リフレッシュレートが144Hzときたもんだ。

そりゃ上位機種がほしいですが、予算が足りないので、当初の予定通り120Hzのモデルを購入。

昨日すべてのテレビの設定が終わり、一息つけたところです。

購入したテレビは、特に問題なく、使い方も前のモデルと大差ないので混乱はありませんでした。

しかし、ARCがHDMI2に移動しているのが最近のモデルの傾向らしく、アンプを繋げるのが違和感ありましたが。

で、大事な120Hzのフレームレートですが、まだ確認できていません。

現在使っているアンプが60Hzが限界なんで、こちらも買い替えないといけないのが痛い。

PS5をテレビに直付けすれば確認取れるんでしょうが、対応ソフトが無いので、やや意味が無いかと…。

まあ、先行投資ということで、楽しみは取っておきます。

これに合わせて、アンプの方もイジりまして、今までスピーカー線を貼るのが面倒だったため先送りしていた、7.1ch環境を構築しました。

これで映画『猿の惑星 ライジング&グレートウォー』を視聴しました。

非常に音が気持ちいい。

部屋が配線だらけになってしまいましたが(^_^;)


非常に中途半端なAV環境ですが、今のところ満足しているので、とりあえず落ち着きます。

また予算を用意して、アンプとケーブルを新調したいですね。

しかし、ゲーム自体が中々進まないのが、非常に痛い。


では、また