さて。


先日、「黄色いバナナが危ない」という話を書きました。


実はその一週間前ぐらいから、いまいちお腹の調子が良くなかった私。


「良くない」と言っても、ひどい下痢とかではなくて、「どうもお腹がゆるい」という程度。


嘔吐はなし。


う~ん何だろうはてなマークと思っていました。


食あたりではない証拠に、1週間経っても症状は変わらない。


ビオフェルミンを飲んでも治らない。


かと言って、医者に行くほど辛くもない。


もしかして、ストレスはてなマーク(可能性は否定できないけど・・・^^;)


気持ち悪いな~と、思ってはいました。


2週間続いたら、やっぱり医者に行くか~と、思っていた矢先。


「黄色いバナナは危ない」と言われたので、それまで1~2日に1回は食べていたバナナをやめてみました。


そうしたら・・・なんと、1日で症状が治まりました


うわ~、これって本当に「黄色いバナナは危ない」が実話だったってことねっ!?


・・・一体、バナナに何をして黄色くしているんでしょうかはてなマークベトナム人。


って言うか、そもそも日本みたいに室で追熟とかさせてないんじゃないの!?ってことに、今さらのように気がつきました。


う~ん・・・これは、私が無知だった、ってハナシですね~^^;


ベトナムでは、「大きくて綺麗な野菜・果物は危ない・中国製」」とか、「小さくて固くて未熟な野菜・果物のほうがおいしい」とか、よく言われます。


まぁ、農薬とかやばいもの使ってなければ、大きくも綺麗にもならないってことですよね。


日本人的な感覚で「色が良くて大きい」=「おいしそう」と思ってはいけない。と、思い知りました。


みなさんもお気を付けて・・・。


っていうか、日本みたいにこういうの↓ないんですかねはてなマーク


どうせ、ベトナムだと「無農薬」の肩書きも袖の下で取れちゃうんだろうから、信用できないんだろうけどさ~。