おはようございます

 

珍しく、朝の更新です。

 

間に合うかな?

 

 

今日も通所日なんですが、

 

通所前に先週のことを少し。

 

 

先週は、初めての週3日通所でした。

 

少しずつ、仕事の日を増やしていこうかと思ってはいるんですが、

 

相方さんには、

 

 

「急ぎすぎじゃない?」

 

 

と、言われています。

 

 

先週くらいから少しずつ、

 

利用者さんや支援員さんたちと雑談をする時間が増えてきました。

 

作業中はもちろん話はほとんどしませんが、

 

帰る前のほんの5分10分程度、

 

雑談をしてから帰ることも。

 

朝の挨拶だけじゃなく、

 

ちょっとした雑談が楽しかったりします。

 

中身は大したことないですが、

 

人間関係って大事なんじゃないかなって思います。

 

 

利用者のKさんは、

 

多少、コミュニケーションに課題を抱えているとのことですが、

 

話していると、とてもいい人なんだろうなって思います。

 

遅刻したり、忘れ物が多かったりはするみたいだけど(笑)。

 

ただ、コミュニケーションの課題を抱えているからこそなのかもしれませんが、

 

Kさんが支援員さんに声をかける時、

 

結構支援員さんの返答が冷たいなって感じることがあります。

 

もしかしたら、はっきり言わないと通じないとか、

 

あいまいな答え方だとわかりにくいとかいう理由なのかもしれないですが、

 

 

「Oさん(支援員さん)、今ちょっといいですか?」

 

 

と、Kさんが声をかけると、

 

Oさんは、

 

 

「ごめん、今ちょっと無理です。」

 

 

とか、

 

 

「今から送迎なんで無理です。」

 

 

とか言って、さっとどっかに行っちゃうこともあって。

 

Kさんがそれをどう思ってらっしゃるかはわからないのですが、

 

聞いている私はちょっと怖い。

 

これは、HSPならではの感じ方なのでしょうか?

 

自分に言われているわけじゃないんだけど、怖いんです。

 

私が声をかけると、

 

 

「すみません、ちょっと待ってくださいね。」

 

 

と、結構優しく答えてくださるので、

 

なおさら格差があるようで怖い。

 

これは、ただ単に私が年を取っていて、

 

皆さん、私がおばちゃんだから気を遣っているだけなのか?

 

気を遣わせているのか?とも思っちゃいますが。

 

 

何はともあれ、

 

最近はちょっと、楽しい時間もあります。

 

Kさんに対する声のかけ方は、

 

Kさんに合ったやり方なんだろうと、割り切ることにしようと思います。

 

私の問題ではないと、思うようにしないと、

 

そういうところで気を遣ってしんどくなっちゃったりもするんですよね。

 

 

さて。

 

先週も、作業自体は変わりなく。

 

データ入力と、ハンドピックでした。

 

だんだんわかってきたことは、

 

ハンドピックがかなり疲れるということ。

 

なんだろう、集中しすぎなのかな?

 

時間に追われてる感じがするのかな?

 

原因はいまいちわかっていません。

 

疲れるからやらない、という選択肢はないと思っているので、

 

なんとかうまく、やりやすい方法を見つけられないものかと思っています。

 

 

作業自体jは簡単なことをしているのに、

 

毎日クタクタになっています。

 

さすがに(?)3日目はかなり疲れてしまって、

 

帰宅後は2時間も昼寝をしてしまいました。

 

いつもは30分から1時間程度なのですが、

 

3日目は2時間爆睡。

 

起きて、ようやく家事ができるという感じでした。

 

まいった!

 

そんなに疲れるのか~。

 

今週は祝日があるので、

 

今日と明日の2日だけですが、

 

来週はまた3連勤。

 

うまく、力を抜けたらなぁと思っています。

 

 

かなり思うのは、空調のこと。

 

ハンドピックの作業がかなり辛い時は、

 

決まって暑いです。

 

私はとにかく暑さに弱いので、

 

ハンドピックでビニール手袋をすると、

 

だんだん暑くて汗をかくようになってきて、

 

そうすると息苦しくなってきて、目が回りそうになります。

 

 

「エアコンの温度を下げてもいいですか?」

 

 

これが言えなくて、我慢して発狂しそうになっているので、

 

今はこれが課題です。

 

誰も、ダメだとは言わないし、

 

むしろ、好きな温度に設定してねと言われているのだけれど、

 

私が勝手に気を遣ってしまって、

 

言い出せないだけなんですよね。

 

1つは、暑さのコントロールができれば、

 

もう少し楽に作業ができると思います。

 

そこが、課題の一つだと思います。

 

 

あとは、人間関係は決して悪くないけれど、

 

とにかく気を遣うこと。

 

声をかけられたら、どの程度返事をしたらいいかなとか、

 

送迎の車の中で沈黙の時間があるときまずいな、とか、

 

作業中にKさんに声をかけられた時、

 

どの程度返事をしようかなとか。

 

いろいろ細かいことを考えてしまって、

 

気疲れしてしまいます。

 

 

それからもう一人の利用者さんHさんのこと。

 

Hさんはとてもお若い方で、自由奔放な人。

 

面白い人だけど、ときどき、まいったな!と思うことが。

 

Hさんは自分が休憩時間の時、

 

私が作業中でもおかまいなしに、

 

大音量でYouTubeを観るんですよね。

 

その音が気になって気になって仕方がない。

 

私は、音に過敏な人なんだと思うんですが、

 

どこにいても、音がすごく気になるんです。

 

どうしても耐えられないときは、

 

イヤホンをして音楽を流すんですけど、

 

私は音があると集中できないので、

 

作業中に音楽を聴くのも苦手なんですよね。

 

今日は、耳栓を持って行こうと思っているのですが、

 

耳栓って、なんだかすごく嫌味な感じがして、

 

ちょっと抵抗があります。

 

もしかしたらHさんは、そんなことに気づきもしないかもしれないけど、

 

支援員さんのほうが気を遣われたらどうしようとか、

 

いろいろ思っちゃって。

 

何でもかんでも、自分が我慢したらいいと考えがちな私ですが、

 

うまく、ストレスや負荷を減らしながら作業できるように、

 

自分で工夫をすることが課題かなと思っているので、

 

我慢するのは最終手段にしようと最近は思うようになりました。

 

 

さて。

 

今日はどんな一日になるでしょうか。

 

今日も楽しく過ごせるといいな。

 

すごく楽しくても、すごく疲れてぐったりするのはHSPのなせる業。

 

帰ったらまた、昼寝をしないと復活できないと思うけど、

 

少しずつ慣れていって、

 

昼寝をしなくても午後を過ごせるようになれたらいいなと思っています。

 

 

では、今日も、いってきます!