こんにちは。

 

 

先週は、火曜と水曜に通所してきました。

 

本来の通所日は、水曜と木曜なんですが、

 

先週は木曜が祝日だったので、

 

私が休みたくて火曜日に振り替えてもらいました。

 

 

まずは火曜日。

 

16日の心療内科での診察と主治医の指示を受けて、

 

支援員さんに相談をしました。

 

最初の1時間は、面談をすることになりました。

 

 

初日の仕事の内容と、帰宅後の様子を話して、

 

仕事のペースをもう少し落としたいと相談しました。

 

 

支援員さんとの話で、

 

まず、頭痛の原因の話になりました。

 

データ入力での過集中の場合、

 

目からの刺激が強すぎるんじゃないかということ。

 

休憩ができてないんじゃないかということ。

 

パソコン入力は、意図的にペースを落とそうとしても、

 

なかなか難しいんではないかということ。

 

それなら、作業の合間合間に、軽い休憩を入れること、

 

(数秒間、目を掌で押さえる、背伸びする、お茶を飲む、肩を回すなど)

 

そういう提案をしてもらいました。

 

私からは、2時間同じ作業ではなくて、

 

一時間ずつ違う作業をさせてもらえないかと相談してみました。

 

違う作業は、前から支援員さんに提案してもらっていたので、

 

試してみたいということになりました。

 

 

で、さっそく。

 

面談が終わった後は、

 

データ入力とは違う作業をさせてもらいました。

 

それは、コーヒー豆のハンドピックです。

 

 

コーヒー豆のハンドピックとは、

 

生のコーヒー豆の欠品と良品を、ひたすら手作業で仕分けていく作業です。

 

地味だけど、結構根気のいる作業です。

 

支援員さんにやり方を教わって、

 

作業を始めました。

 

支援員さんに、「センスがいい」と言ってもらえて、

 

ちょっとやる気アップです(単純(笑))。

 

この日は、ハンドピックで終了でした。

 

帰宅後、やっぱり頭は痛くなりますが、

 

初日よりはかなりマシだったと思います。

 

 

次の日の作業。

 

翌日の作業は、1コマ目の一時間はパソコンでのデータ入力、

 

2コマ目の1時間はハンドピックをやりました。

 

データ入力は、数十枚入力したら、背伸び、お茶を飲むなど、

 

ちょっと一息つく時間を意図的に持ちました。

 

ちょっと過集中になりそうでしたが、

 

支援員さんが、「あと10件終わったら、一回目を押さえてくださいね~。」とか、

 

声をかけてくださったので、

 

ハッと気が付くことができました。

 

 

豆のハンドピックも、意外と楽しいです。

 

めちゃくちゃ地味で単純作業ですが、

 

私が結構好きな作業です。

 

でもこれも、結構目を凝らして集中するので、

 

時々目をそらしたり、手のひらで温めたりして、

 

ほどほどに息を抜くようにしています。

 

 

この日も帰宅後やっぱり頭は痛くなりましたが、

 

初日に比べるとかなりマシ。

 

 

今週も、ぼちぼちやりたいと思います。

 

(ハンドピックは、指の皮がめくれてしまって、

 

かなり肌が荒れました。まいった!)