今は ルーティンとして トイレ掃除は 月•水•金と行なっています。
本日、病院に行く日だから〜早めに トイレ掃除してました。
我が家のトイレの便器は 最新のモノでは無いので〜
便器の 淵裏って 結構 厄介なのです。
私は ズボラなので〜皆様はきっと 丁寧にトイレ掃除もされているかと思います。
普段は 立った状態で トイレ掃除ブラシで擦っているのですが
いつも 同じ高さ&角度で擦っているので〜
私は すっかり 淵裏の汚れも 落ちていると思い込んでいました。
本日、ふと 床に落ちてたモノが気になり
中腰の状態で さっきまで磨いていた便器の淵裏を見ちゃったんですね〜
すると、自分では しっかりと汚れ(海苔の様な独特の汚れ)は 取れていたつもりだったのに〜
我ながら めっちゃ驚愕でしたよ〜ォ







病院へ行く時間も 迫っていたので〜
続きは また 月曜日になる迄には また トライして あの気持ちの悪い淵裏海苔と 格闘しようと思います。
ちょっとだけ 高さを変えたり 角度を変えて見るだけで
新たな世界が 見えてくる

まるで 人生みたいやなぁ〜と つくづく感じた私でした。