少し 間が空きましたが 甲子園を見ながら〜ながら作業をする事に致します。

先日、コーヒーの出涸らしで染め上げたオーバースカートも 分かりやすい様に

手持ちの黒のプリント柄のワンピに 重ねて掛けています。



なかなか 素敵な感じに染まっています音譜


先ず、本日の作業の…ワンピースを 簡単にすすぎ洗いします。



そして…

1袋に 5つのクチナシの実が入っています。


袋の後ろには 実を割って お茶パックに入れる…と書かれてますが



クチナシの実が 硬くて 硬くて〜とてもじゃないけど 割ることが出来ません。


途中で ギブアップしたので クチナシの実を全てお茶パックに入れて グツグツ🔥


栗きんとんを作る際に見る あの綺麗な黄色ですイエローハーツ


コレだけだと物足らないので〜


最近 全く飲んでいない 賞味期限が近いフルーツティー(ゆず オレンジ ピンクグレープフルーツ)の粉末を お茶パックに入れて グツグツ🔥


何とも言えない良い色合いになって来ました音譜


粉末状態なので〜中身は溶けて無くなり お茶パックのみ残ります。


浮いてるお茶パックを捨てて この溶液にワンピースを漬け込みます。



別鍋に水を入れて 重り用として入れておきます。


この状態で 暫く放置しておきます。


もちろん、火は止めておきます。


続きの作業は 明日以降かなぁ〜音譜


でも、今 確認すると なかなか良い色に染まっているので〜夕方にはすすぎ洗いをして 干すかもしれませんOK




そして.今…絞って ベランダに干しています。


なかなか 綺麗な黄色に仕上がりましたよ〜んイエローハートイエローハーツ


ただ、たった ワンピースを干している僅かな時間だったのに 


わざわざ 日焼け止めクリームを塗らずに そのままベランダへ出てたので〜


顔が 真っ赤になってしまいました🔥


恐るべし…紫外線の威力太陽