最近は 私の居る寝室で 一緒に寝たがるにゃんず達…
夜中や 明け方等に にゃんず達が オシッコに行きたくなったら〜
寝室のドアが シッカリと閉まっていたら〜廊下に置いてあるトイレに行けずに困るので…
(JUNEちゃんのみ 寝室のドアを 自身で開ける事が出来ます)
カッチリとは いつもは閉めていないんですね。
なのに 今日に限って 何で〜⁉️って思っていたら…
早朝、夫が 私がまだ寝ている時に 何かの用事で寝室に来て 寝室のドアをキッチリと閉めた様です。
それで シーツと お気に入りの秋冬用の布団を オシッコで濡らされてしまいました。
猫ちゃんの臭覚は 人間の何倍もあり 一度でも付いた自分のオシッコの臭いは 洗濯をシッカリ行なったところで 再びオシッコを繰り返す確率が有るのです。
なので 沢山オシッコで濡れた布団は 思い切って捨てる事にしました。
どうせ 夏用のタオルケットを買う予定だったので ちょうど良いタイミングだったと言えば そうなのですが…
それにしても、夫は ひと言も 悪かったね や ごめんね も言いません😤💢
いつもは トイレのドアもシッカリと閉めないクセに…
何故に 寝室のドアだけ シッカリと閉めたんだ〜

普通 にゃんず達が寝室に居たら 扉には気を付けるでしょうに…
日常生活の中で ありがとう や ごめんね って大切だと思うのに…肝心なひと言は言ってくれない







何だか 朝の初っ端から モヤモヤしている私です。