前から 気になっていました。
シルクたんと プラムたん(時々残す)は フードを食べたら 割と最後まで食べています。
が、JUNEちゃんは 最近 フードを食べてても 途中で残したりする事が 増えて来ました。
何でかなぁ〜と思っていたらば…
インスタのリールに上がっていたのを見て めっちゃ納得した私。
シルクたんのフードを入れる容器は 元々 猫ちゃんのフード入れ用の容器なので
割と広めで ヒゲが当たらない様な作りになっています。
ですが JUNEちゃんのフード入れは 小さめの幅も狭い容器なのですね。
猫ちゃんって ヒゲに何かが当たりながら食べるのは とても嫌がり 途中で食べるのを辞める事も有るとの事ですって…
まさしく、JUNEちゃんの最近の食べ残しは コレが原因ではなかろうか…と思い
直ぐに 使っていない 今よりもかなり大きめの容器に変えてあげました。
この記事を書いた後に、プラムたんも 少しフードを残してて〜暫くしてから食べていたのです。
プラムたんの容器も ヒゲが当たらない食器を 用意してあげました。
猫ちゃんって〜自由奔放に見えてても、案外 繊細なのかもしれませんね〜