久々に 昨日は 三記事を連続投稿しましたが…
珍しく 九州の暮らしジャンルでの1位となりました





沢山の方々に読んで頂いたのは 素直に嬉しく思っています



読んでくださった方々、ありがとうございます🙏✨💕
ですが、逆にそれだけ 皆様…興味ある問題でもあり
この件で 悩まれている御婦人が 案外と多いのかと思われました。
結局、昨日は 買い物から帰宅して 夫は寝る迄の間に
3度程…トイレでは 便座に座って トイレをしてくれました。
おかげで 今朝のトイレ掃除も 床には全く オシッコもこぼれて無くて 掃除も快適に 機嫌良く出来ました



タバコをやめろ、焼酎の量を減らせ…
そう言っても 全く聞く耳を持っていなかった夫なので、
どうせ、トイレの件も すんなり聞いてくれる筈は無い

そう 勝手に思い込んでいたのは 私なのです。
こんな事なら 毎日モヤモヤせずに サッサと夫にお願いすれば良かったぁ〜と思いました。
全ては 私自身の 夫に対しての先入観のなせる技だったのでしょうね…
今回の事で 勝手に自分で判断せずに 出来る事は とにかくトライする事が大切だ



それで ダメだったら また、その時に考えたら良いんだよね〜
そう、学ばせていただきました。
なので 私と同じ様な事で 悩んでいるお方が もしも いらっしゃれば、
ご主人様に対して 素直に 自身の気持ちをお話ししてみるのも 良いかもしれませんよ〜



案外と 私の様に 案ずるが産むが易し と言われる様に なるかもしれませんしね



昨日、庭の奥の方で 密かに 牡丹の花が 咲いていました。
1輪だけで めっちゃ大きいので〜春の庭が 華やかになっています




