新年早々に起きた 能登半島の大地震…
そして、昨日17日は 阪神淡路大震災が起こり 29年となり、
さすがに 連日 地震列島…まさかの時に備えよ 的な報道を見ると 呑気な私も お尻に火がついた気分です🔥
恥ずかしながら 防災用品等も 全く準備さえもしていない現状なので、
今年は 少しずつ…勉強しながら 準備していこうかなぁ〜と考えています。
こんな事なら 子ども達のリュック等も 断捨離しなけりゃ〜良かったなぁ…
いっぺんに揃えると お財布にも負担が掛かるけど…
少しずつ、少しずつ 買って 準備していると 負担は 掛からないと思います。