約束の18時…20分前には 動物病院に着いて 待っていました。
パールしゃんの検査結果を踏まえて 今後の事を 先生とお話ししました。
10歳過ぎている事も考えて 腫瘍を切除する事は 身体に負担を掛けるので 考えてない事をお伝えして…
幸い 胸等にも 水は溜まっていませんし…肺も綺麗だそうです。
ただ、左の腎臓は 水腎症らしく、消化器官を巻き込んでの腫瘍は 5cm以上有るそうです。
もう、何年も掛けて出来たモノの様です。
本日は ステロイド注射もして頂いたので〜自宅に戻ると ちゅ〜る(総合栄養食)を 丸々1本 食べてくれました





この先も パールしゃんが 辛そうな時には 病院へ連れて行こうと思います。
先ずは パールしゃんの日常が 穏やかで過ごせる事を第一に考えて 今後も変わらず 見守って行きたいと思います🙏✨💕
点滴の跡も 痛々しいけど 病院では とても大人しくお利口さんだったパールしゃんです。
今も 寝室に入って来て居るので〜今夜も一緒に 仲良く寝ようと思います。
今迄 弟や妹猫ちゃん達の分も 我慢する事が多かったパールしゃん…
もっと 早く 気付いてあげられなくて 本当にごめんね🙏
これからは 残された時間…パールしゃんを最優先にして 見守っていくつもりです。
だから〜少しでも 一緒に楽しい思い出を作っていこうね👍✨💕