本日、入院していた病院を 無事に退院した母…
先日 入院先からの電話では 8:50迄に 施設に帰る際の衣服を持って来てくれと言われてました。
ちょうど 仕事が休みの妹にお願いした私…
先程 妹からLINEが有って 服は持って行かなくて良かったそうで…
ここの病院は 人によって 言ってる事が違うし 情報が一致していないので 不信感だらけです。
元々 最初に入院する際に その病院ともう一箇所 提示されたのですが…
もう一箇所の病院は ベッドがイッパイで 空きがなく仕方なく今の病院を選ばざるを得ませんでした。
その為 2度目以降は 必然的に今の病院に入院することになっていましたが…
入ったり 出たりを繰り返し 母もうんざりしてるんじゃないかしら…
今後は 少しでも 施設内にて訪問看護で まかなえる分は 簡単に入院するのではなく そうして欲しいと思っている私です。
妹には 余分に お手数かけちゃったけど 遠慮無く甘えようと思います。
午後から 餌場に行く前に 病院へ寄り 今回の母の入院費を 支払って来ようと思います。