昨日の病院の帰りに 歩いて少しの所にあるブックセンタークエストに 行って来ました。

お目当ての 来年の手帳をGETする為に…

昨年は ちょっと出遅れて、自分好みの色の手帳は 最後の1冊となっていたんですね〜

その経験が有ったモノだから 今年は スタートダッシュ💨の私でした。

私の手帳選びは 機能性とかよりも 先ずは私の好みの色かどうかの一択なのです。

だって、365日使うんだよ〜

自分のメガネにかなった色の手帳じゃなきゃ テンションもあがらんでしょう〜

ちょうど昨日は 来年の手帳のコーナーを 造ったばかりのホヤホヤの様子でしたよ音譜

出来たばかりなので もちろんまだ、完売もなく カラーバリエーションもかなり豊富で 見てるのも楽しかったです飛び出すハート

本当は 手帳にはアレコレと記入する私なので (加えて 書く字もデカいので)

このサイズの手帳よりも 若干大きめのサイズが有れば 欲しかったんですね…

ですが 元々 大きめのサイズは無くて このサイズの一択だけでした。

世の中 どんどん コンパクト化が 進みますね〜


手前が 昨日買った来年のモノで 後ろが今、使っている2023年版です。


新しいこの手帳にも 病院の予定ばかり記入するのではなく、


楽しい予定が ビッシリ記入されていく様な 充実した2024年になると良いなぁ〜💕


来年の事に思いを馳せ 手帳を準備するって〜どんだけせっかちマダムなのでしょうね〜


鬼の大笑いが あちこちから聞こえて来そうだけど〜👹笑い


最近は ラジオでも お節の早割りなどのご案内もしているし〜


善は急げ💨って事で オッケーOKキラキラ