何かをする際に 夫は常々、私にいちいちと 聞いて来ます。
もう、いちいちと書いてらんない位 小さな事から〜
ちょっと、自分自身で考えて 行動に移す…って事は出来ないのでしょうか

そうかと思えば 本当に必要な事は 何も言わずに黙っている



も〜ォ、どゆこと〜⁈
こんな状態だから〜友人と出掛けていても チョコチョコLINEして来たり、
挙げ句の果てには 電話までよこす始末…
こんな状態の夫だと 精神的に自立して無い状態だから〜
夫改革しなくては‼️
つくづく、そう思った次第です。
まず、私自身 気をつけようと思ったのは もし、私の思う通りに結果ならなくても、
決して 夫を責めない様にしなくてはいけない…と 思いました。
私から アレコレと言われるのが嫌だから〜きっと 事前にいちいち確認を取るのだと 思った次第です。
その点は 口うるさい私も 真摯に十分反省して…
私が生きてる間に 私にいちいち確認しなくても 自分自身で考えて動ける様になって貰いたいと思います。
そう 夫が出来る様に 少しでも 意識改革しながら 夫には更に進化して貰いたいと願っています
