今朝は、何となく 自分自身でも頬が熱いなぁ〜と思ってました。
先程、熱を測ったら 平熱範囲ですが、いつもより若干お高めな熱でした。
案外、昨日の抗がん剤の点滴治療の影響かもしれないし…無理せず のんびりと過ごす事にします(いつもと変わらん
)

先程 母の主治医のドクターU氏より 昨日の検査結果の病状報告の電話が有りました。
現在の母の病状としては
★残尿感
★尿漏れ
★夜の発熱
★肺に水が溜まっている
今後の心配としては、
★排尿障害の状況からの感染症
★誤嚥性肺炎
との事でした。
今迄は 服薬の投薬でしたが 昼間は良くても 夜になると発熱が続くので、
再び 点滴での治療に切り替えたそうです。
今後も 数値的にも 心配な状態だと 管を入れる対処も有るそうです…
それが 必要になってくると 今迄の施設には 戻れなくなるでしょう…との事でした。
年齢的にも 母の気力を考えても 施設へ戻るのは 厳しいと私は思っています。
今後は 母の残された時間が 少しでも苦痛無く 穏やかな気持ちで過ごして欲しいと心から思っています。
お父さん、母が辛くない様に 最善な形で お迎えに来てあげてね…頼んだよ✨