今迄 古い空き家が隣に在った為に 我が家への風雨も 幾らか軽減されていたと思います。

特に、大きな大きな柿の木のお陰で かなり 風除けになっていたと思います。

そんな 大きな柿の木も 空き家も解体されて 何も無い スッポンポンの状態となって…

今回、初めての台風を 経験する事になりますので〜正直 ドキドキでした。

ですが、幸いに 当初予定されていた台風進路よりも かなり西側のコースへと変わったので

台風による風雨も 予想していたよりも 割と軽減された様に思います。

結局、私が寝ている間に過ぎ去って行ってしまった🌀って感じでしょうか…

何はともあれ、被害も無くて何よりだったと安堵しています。

ただ、九州地方は 前回の災害後直ぐに来た台風なので〜

被害が出た地域は 少しでも早く元の生活に戻ります様に 祈りたいと思います。

そして、隣は 10時から 地鎮祭の予定だそうです。


雨も治まって 良かったです。