昨日、面会に行った母の事を 妹に報告しました。
最初に、ありがとうの言葉でした。
妹に対して 酷い言葉を言われて 言われなき事を言われたりして
もう、決して合いま見えないし 絶対に許さない😤💢
何なら 姉妹の縁を切ったってイイ…位 考えていました。
だけど、それは 父も母も1番悲しむし 妹の事は 心から許そうと思いました。
1人しか居ない姉妹なんですから、彼女と姉妹になった意味も有るでしょうし…
きっと、私の中で 妹が生まれてから〜幼少期の妹の可愛らしさは 姉から見ても 憎らしい程でした。
周りの大人達は 皆んな、妹を可愛がるし 何処かで拗ねてた私が居たのかもしれないと気付きました。
そんな気持ちの裏返しで 妹に対しての先入観やら 子どもの自分の嫉妬心やら…拗れた私の意識が 余計に妹に対しての憎悪感を生んでいたのかも…と思いました。
この世に1人しか居ない妹に対して 許せない筈は無い…と 今は思っています。
何よりも 妹の名前を名付けたのは この私だし…
私が、妹が欲しいと願った事なのですからね。
私の願いをキャッチしてくれて きっと生まれて来てくれたのだと 今は理解しています。
お姉ちゃんらしい事は 何もしてやれてないけど…
これからも 私が出来る事は 彼女の為に やってあげたいな…と思っています。
生きてるうちに 妹への自分の気持ちに気付けて 良かったなぁと思います。
今が まさしく その時なのです👍✨