昨日、車検の予約をしに 陸運局に行ったついでに、予備検査場にて 予備検査のみ 受けました(検査費1,100円)


そして 本日、車検の後に 大切な用事が出来たので〜早めに 雨の中 陸運局へ参りました。


9時前に到着して 夫が 車検受付の手続きをしてくれて〜


私は ロビーのソファで座って待っていました。


あいにくの梅雨特有の天候なので 逆に混雑してなくてラッキーだったかもです。


約30分程で 終わった〜と夫が 戻って参りました。


検査手数料が 1,800円


技術情報管理手数料が 400円


重量税が 8,800円


自賠責保険が 17,540円


そして、昨日の予備検査の手数料の1,100円を加えると…


計 29,640円也


全て 3万円以内で納まりましたヨ〜ォ👍✨アップ


これでまた、2年後ですね〜口笛音譜


その後、用事を済ませて 久々にうどんのウエストへと行き 昼食を食べました。


ちょうど 初夏のうどん祭りも行われていて〜



シン•タヌキを私は頼み…


夫は 開けゴマ❗️ぶっかけ にしました。

少し 味見をした夫は 私の頼んだ シン•タヌキの方が お好みだったみたいニヤリ


量的にも ちょうど良かったし〜やっぱり ウエストのうどんの麺は 美味しいなぁ💕


この後は 信じられない案件が 勃発しまして〜💦


それを 解決する為に 行橋迄行って参りましたが…


超 疲れたので 記事は 後ほど…