昨日、小倉駅までのバスの中で 義母より電話が有りました。

前もって 8日は朝から出掛けると 伝えていたのに すっかり忘れている義母…

取り敢えず、今 バスの中なので〜駅に着いたら電話します…と伝えて電話を切りました。

出掛けてる先にも電話をして来る義母に 嫌な予感しかしないガーン

小倉駅に着いて 即 義母に電話をすると 幻覚に完全に参ってて〜

我が家の空いている娘の部屋に泊まらせてと訴えて来る訳だけど〜

現在 息子が 洗濯物を干す部屋として使っているので…と伝えましたし 私は出先なので 家に戻って部屋を片付けて 空ける事も出来ない…

とにかく、本日は前からの約束で 帰りも早くないので申し訳ないと伝えて 電話を切りました。

きっと 義母は 納得してない感じでしたが…何で今日な訳〜⁉️と 私も釈然としませんでした。

結局 お義姉さんが迎えに来て お義姉さん家に泊まりに行った様ですが…

悪気が無いのは分かっているけど 正直 勘弁してよね〜と思いました。

本日も 病院へ行かねば…なので どっちにしても お泊まりに行ってくれてるのは 助かります。


本日のいでたち上矢印


本日、待合室の椅子に座って待ってると 眠くて眠くて〜結構短時間ですが 寝てました。


その際、購入したペットボトルの栓が 緩かった様で 倒れてて〜水が 床に結構溢れてたのです😱あせる


ふと目を覚ました際に 床に水が溢れてる状態に 驚いてしまいましたよ〜‼️


後ろに座ってる人も 知らん顔で 何も声も掛けてくれませんでした…


私は 床の水に どなたかが滑って 転倒したら一大事です😱💦


先ず、受付の事務のスタッフの方へ 何か床を拭くものって有りますかはてなマークと尋ねるも…


直ぐに参ります。と仰ってくれたけど 電話対応やら何やら 超忙しい模様…


私は、待ってられないとトイレ行って ペーパータオルをある程度持って来て…


床の水を拭き取りました。


が、水を吸って拭きあげる為に トイレの個室に置いているトイレットペーパーが 残り2ロールとなっていたので、


ペーパーを袋の外に出して 入っていた袋を 貰って来ました。


その袋に 吸い取った水を絞って 床を拭いて…そして 水を絞って…の繰り返しでした。


結構 溢れていた水…ビニール袋を拝借して来て正解でした👍✨💕


そうこうしてるうちに トイレ等を清掃するスタッフさんが 来てくれて 最後は キレイに吹き上げてくれました。


コレで どなたかが 滑って転倒したりする心配も無くなりました。


も〜ォ、ペットボトルの栓を閉める力も ペットボトルを開ける力も 格段に弱くなりましたよてへぺろガーンダウン


気を取り直して 順番が来るのを待っていました。


前回も 休薬の期間も長かったので そのせいかもは 分かりかねるけど…


2つの腫瘍マーカーの数値も 若干 上がってました。


なので 今回もまた、2つの数値は 上がってるだろうなぁ〜と覚悟はしていましたところ…


2つの腫瘍マーカーの数値も 少しですが下がってたのです〜飛び出すハート


コレって、絶対に 晃効果に違いないわぁ👍✨💕



それから 主治医の提案で…


ここ最近…3回とも 3回目が休薬になってるので〜今日から 薬の量を減らします。との事です。


具体的にどれ位減らすのかを伺ったところ ケモ室の看護師さんが教えてくれました。


今までが 


250mlの水の中に 110mgのお薬だったところを


本日の治療より 250mlの水の中に 90mgにお薬を変更したそうです。


コレで 3回目まで 治療出来たら嬉しいです。


本日は 珍しくアバスチンの薬が早かったので〜アバスチンからの点滴となりました。


(多分 パクリタキセルは突然濃度が変更になったので その関係だと思いました。)




上矢印治療前の血圧

上矢印治療後の血圧


取り敢えず、治療が終われば 自分へのご褒美タイムです拍手


久々に もんじゃを食べたくなり いつものお店へ…



今日は疲れたので 早めに寝ようと思います。