夫に 任せっきりにしていた ケルヒャーでの浴室掃除ですが、
一向に 続きをやろうとしないし、無理な〜んて言うし…
よくよく見ると、長いフロアノズルを組み立てずに 使っていたんですね

だから 一向に カビや汚れ等も テレビで見る様には サッと落ちない…
確かに‼️こんな 説明書のイラストだったら〜夫も勘違いするわなぁ〜と思った訳です。
長いノズルを組み立てて 取り付けたら どうにか落ちる様になったみたい
取り扱い説明書を見ると キッチンやガスコンロでも 様々な所で お掃除出来そうなので…
シッカリと 私自身が 説明書を読んでみようと思います。
以前は、何かをやるにしても 即行動が出来ていたものが
段々と かなりの時間が掛かる様になりましたし…
そんな テキパキ動けない自分自身にも 慣れていかなきゃいけないんだよね〜
本日は お天気も良いので〜後から ウィッグをシャンプーしてあげようと思います。
こうやって、記事にしないと なかなか実現出来ない私になっているので…
そんな現実を受け止めながら 少しずつでも良いから 前へ進んでいかなきゃだね