皆様 ご存知の通り 我が家には 4匹の猫ちゃんが 居ります。

だいたい 最低でも 猫ちゃん1匹に対して 1つのトイレを準備して…と言われています。

自宅でのスペース等の問題も有りまして、我が家には 3つのトイレを準備して 4匹で使っています。

玄関の上がり口のスペースに 1つ。

リビングの隅に在る本棚の前に 2つ。

4匹に対して 3つのトイレなので 1日 お掃除をサボると 大変な事になりますガーンあせる

なので、絶対に 毎日 猫砂の中に有るシッコボールや💩を取り除き お掃除する事は 欠かせませんびっくりマークびっくりマーク

そんな にゃんず達のトイレ掃除を 毎日行なっていると 

ある時期から〜気付いたコトが あるのです。

リビングの隅に置いている2つを並べたトイレ…

その2つのトイレには 決まって 向かって左側は シッコボールのみで…

向かって右側には 💩が たっくさん 入っているのです。

そこで、私は ハタと気付きましたびっくりハッ

にゃんず達って うんちをするトイレと オシッコをするトイレを 使い分けているのかなぁ〜って男性トイレ女性トイレキラキラ

はたまた、偶然のシロモノで 深い意味は無いものなのか…

会話が出来るモノならば 皆んなに聞いてみたいモノだわぁ〜あしあとあしあとあしあとあしあと

まだまだ にゃんず達に対しては 不思議な事が イッパイです。

新たな事を発見したり 日々、新鮮な出来事の連続で 毎日が楽しいのですアップ