

コレに デニムのコートを羽織ります。
金曜日なのに 採血のエリアは いつもよりも かなり 患者さんが少なかったです。
ですが、乳腺外科に行くと〜めちゃくちゃ 混んでいました![]()

だいたい、通常運転で 1時間程 待たされました。
でもね〜
先日、ブロ友さんは 自身の治療の日に、
3時間も待たされたそうですよ〜![]()
![]()
![]()
3時間なんて〜ちょっと、普通じゃ無いですよね〜

それに比べたら〜1時間なんて 可愛いもんですわ
主治医に呼ばれて 診察室に入ると〜
本日は、白血球の数値が低いので治療は出来ないとの事で…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まぁ、3回目の治療の際は 毎回 白血球の数値が低くなるので 想定内では有ったけど…
まさか、治療が出来ずに スキップになるとは…![]()
![]()
主治医曰く…
生活する上では 差し障りは無いんですが…
抗がん剤治療を行なうと 白血球数が下がるので 本日はお休みした方が良いと思います。
そして、来週も 休薬の週なので ここは ゆっくりとしようかな


2週間も タップリとお休みしたら きっと 白血球数も回復してくれそう
本日は、ケモ室での点滴治療は 急遽 無くなったけど…
ランマークの注射だけは有りますので この後、再び 採血の部屋へ行って下さい。
そう、主治医に言われていたにも関わらず、
採血の部屋に行くのを すっかり忘れて お会計の列に並んだ私![]()

も〜ォ、相変わらず 動くと 直ぐに 大切なコトを忘れちゃう〜😱![]()

大丈夫かぁ⁉️私…
ランマークの注射を打って頂き 再度 お会計の列へと並びました。
が、今月は 既に 限度額を超えているので〜そのまま 調剤薬局へと向かいました。
お薬を頂き 全て終わったのは ちょうど 12時でした。
抗がん剤の点滴治療が 急遽 無くなった分 時間が 早めに終わりましたので…
ココは せっかくの桜の季節だし〜ゆっくり ゆっくり歩いて、
小倉城の桜を 見に行って参りました🌸✨💕
お城と桜って どうして 絵に描いたように ピッタンコなんでしょうネ〜🏯🌸✨
平日だし さほど人も 居なかったし〜
低い位置に有る桜は 一緒に撮るには ナイスでございます👍✨💕
そして、バスに乗って 最寄りのバス停まで帰った後、
近所のスーパーで トロサーモンの握り寿司を買いました。
たまには 家で好きなモノを食べるのも 最高やね〜
スーパーに行く途中に、めっちゃ綺麗な 桜とは違うお花が有りましたので パチリ📱![]()
ちょうど マンション前で 清掃をされていたご婦人が、
その花は、花海棠(ハナカイドウ)と言うんよ〜♪
と、教えてくださいました💕
めちゃくちゃ キュートで可愛らしいお花です![]()
![]()
まだまだ 知らないお花…イッパイ有ります🌸✨💕
【追記】
バスを待っている間に シルバー人材センターの方々から それぞれ 電話を頂きましたの。
(伐採班と除草班の方から)
月曜日は 歯科でのメンテナンスの予定なので〜
それぞれ、別の日に 実家の現場で 査定をして頂く事となりました。







