
一時期は 気に入って 毎日の様に着倒していた紫のジャンスカ…お久しぶりです😁
今日は、バス停まで 転けない様に ゆっくり、ゆっくり 歩いて参りました。
本日は、寒いから? 血管が 縮こまっていて いつも以上に 採血の時間が掛かりました。
採血の結果は、相変わらず問題無しなので治療はOKとのコトです。
主治医の先生に 鼻水が 結構出るので しょっちゅう 鼻水を噛むのですが〜
その度に、血が混じっているコトを報告していると〜
今年は 初めて花粉症になる人も多いらしいので〜
近所の内科で検査をしてもらうと 直ぐに判明しますので 受診するのも良いですね…
そう言われて、左脇が たまに痛くなる事を 報告するのを忘れちゃいましたよ〜😱
なので、4階のケモ室のS医師に 左脇の件は 話してみました。
すると、特段…心配な様子もなく…華麗にスルーでございました。
さほど、心配する必要は無いのかもしれないなぁ〜と 直感で思いました😁
本日は、17番のベッドのお部屋でした。
だいたい 最近は 午前中…二度寝をする事が多いので〜殆ど爆睡状態でした。
めちゃくちゃ、気持ちが良かったですよ〜😪💤
治療後の血圧の数値は…多少お高めでは有りますが、気にしない 気にしない
病院を 14時過ぎに出て〜迷ったけれど 本日は お店まで頑張って歩いて出雲そばまで行きました。
ジョッキーのグラスの冷えた感じが 程良くて〜
お品は 迷いましたが、前回と同じもの三品(さんぴん)そばを注文しました。
天ぷらは 揚げたてなので〜めっちゃサクサク〜
ウズラの卵が 程良い量で〜そばと絡んで卵好きには たまりません
梅おろしそばも 残りの薬味(ネギ&刻み海苔)を全て入れました。
ただね、紅葉おろしは めっちゃ辛くて〜私は 残しちゃいました
最近は、辛いモノが 若干…苦手になってきた様な気がします
本日も、かしわ飯が ついていました。
コレって サービスかどうなのか…今度 お店の方に 絶対に聞いてみよう〜っと…
ちょうど 三品そばを食べ終わるのと同時位で 中ジョッキーが 飲み終わり タイミング的にもナイスでした👍✨
居酒屋さんの様な おつまみメニューも 値段別に設定されてて〜
何だか 美味しそうだし 〆は お蕎麦でOKなのではないかしらん🍺✨
700円の 山芋チーズの明石焼風…ってのが 気になる〜ゥ
抗がん剤治療の後は 便秘気味になりやすいので 毎食後、マグミットを飲んで 便秘には備えて シッカリと対策したいと思います。
お蕎麦の効能…何だか 身体にも良さげです。