成人式に出たor出なかった

 実際には、会場迄は行きました。


ですが、会場に入る前に 友達と合流して、


お喋りに花が咲き、会場の中には 入らずじまいでした。


結局、記念品の梅の木だけ 頂いて帰りました。


当時、私の自宅は 小倉南区でしたが 高校は 八幡でしたので、


殆どの友人達は 八幡東区 又は、八幡西区会場でした。


全く友人の居ない小倉会場に行く気は 更々無く、


当時、父に 八幡西区の会場に 車で送って貰った記憶が有ります。


そして、夕方からは 小倉の魚町へと場所を移して、居酒屋で 何人かのグループで 飲んだ記憶が有ります🍺キラキラ


当時の居酒屋の名前…記憶が 定かじゃ無いけど〜百しょう茶屋  って そんな名前じゃなかったっけ〜


あれから、何年経ったのかしら!?


今更、計算するのも 怖いので〜完全スルーですてへぺろあせる


写真館で撮った懐かしの写真も 出て来ました。


当時から 一貫して 濃い桃色は 大好きだったので 自身で この晴れ着は 選びましたウインク飛び出すハート


そして、ヘアスタイルは 当時の明星のヘアカタログで、


晴れ着用に 人気絶大だった聖子ちゃんが やっていたヘアスタイルまんまの完コピでしたね〜


やっぱり、聖子ちゃんは 私の青春と共に 一緒に駆け抜けて来た感覚ですウインクラブラブ


 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する