施設の玄関先には 可愛い門松が…🎍
1階の面談室に案内されて 待っていると…
3階の部屋から〜母が やって来ました。
母は、耳が遠いので どうしても 私は 大きな声で喋らなくてはいけません
きっと、部屋の外に居るスタッフさん達にも 丸聞こえだったと思います
でも、そんなコト 言ってらんないわサ
久々に会った母は、カットもして頂き 小綺麗にしていました。
そして、最初に 大好物の白あんぱんを 差し上げました。
早速、本題に入る私…
今の 放ったらかしの状態の実家の現状を 話して…
先日も、庭の雑草を抜きに行った夫が 御近所の Mさんから声を掛けられて…
それとなく、放ったらかしにしている家屋は 迷惑だとほのめかされたコト…
母と仲良かった御近所の友人の方が、時々実家周りを ホウキで掃いてくれているコト…
等などを 母に伝えると やはり、御近所様に ご迷惑を掛ける事が 申し訳なく思った様です。
先ずは、母から 妹へと電話をして貰い、とにかく 売却へと動く様に伝えてくれと 頼みました‼️
母は、何度も 何度も 私に迷惑をかけて申し訳ない…と言ってくれたけど、
私の事は、気にせんで〜
それよりも、今 お母さんが出来る事は、
妹に (税金が掛かってくる)10月迄に 売却する様に頼むことなんやけ…
とにかく、何度も 何度も 電話をして 催促して欲しいんよ〜
母には、要点を書いたノートを渡して、
そのノートには、妹へと電話をする際に、
妹に 必ず 伝えるべき項目を 書き出してあげました。
とにかく、夏迄に…妹が動いてくれたら〜それで、万々歳だけど…
もし、9月になっても 売却の話が 進まない場合は、
今迄 待っていたけど 全然動いてくれんやったけん…
動いてくれる姉ちゃん(私)に 名義を変えて貰って、
姉ちゃんにやってもらうけんね‼️
そう、母に伝えて貰って〜最終的には 私が 動こうとは思います。
まぁ、そうなる前に 妹が 母の気持ちを汲み取って 動いてくれる事を 期待したいと思います。
取り敢えず、母を信じて 母に託そうと思います
先ずは、母からの電話を 妹がしかと受け止めて 売却に向けて動いてくれる事を願います
それから、ちょうど 話を終えて 部屋の外に出た際に 責任者のGさんが いらっしゃったので〜
母の補聴器を作る件を お願いしてみました。
また、その件では 私の方へ 後日 連絡を下さるそうです