何でだろぅ…⁉️

最近、妙に ある人が 頭の中に浮かんでは  消える…

普段は 全然、思い出す事も 無かったのに…何でだろう〜はてなマーク

しかも、私の嫌いな人だったのに…

彼女の方が、私のコトを 思い出したりしているのかなぁ〜今…

知らんけど…😁笑い



何年前だろう〜はてなマーク

ショッピングセンター内の… 小倉には 何店舗か お店の在る店舗で働いていました。

当時、入った頃の私は 50代半ばだったのかなぁ〜

いちいち、最初から 様々な事を覚える事が とても大変だったのを記憶しています。

今だと きっと無理だけど〜当時は まだまだ 元気だった私は、

とにかく 様々な事を覚えていき 人間関係も 1から築いていき なかなか頑張っていたと思います。

元々、接客業は 大好きなので〜お店も どんどん活気が出て来て…

店長会議の際に 毎月配られてる先月比との売上比較もどんどん右肩上がりとなり 年間でも 優秀店舗として表彰されたりもしました。

なので、お店を辞めて 夫の運送業を手伝う(運転手として)際は、店長にもかなり引き止められました。

話しを、戻しましょう。

その人は、厨房の中で もう、お若い頃からそのお店で勤務してきたベテランさん。

私よりは、1世代…上だったはず…

長いだけに 仕事自体は  染み付いているでしょうから〜確かに仕事は出来ます。

そんな御局的彼女が、私が入った当初から〜私に対しての当たりがやけに キツかったんです。

私が入った後に 入って来た新人さんへは 優しく接しているくせに💢

いつになっても、私には 意地悪心が 垣間見られてて〜とにかく、厄介な人でした。

そんな 言葉の影に隠した意識も 私には ちゃんと伝わってくるので…何だかなぁ〜って感じでした😤

仕事が出来る 出来ないは、一緒に働いていたら ちゃーんと解ります。

私は、とにかく 自身の仕事振りで 見返してやろうと とにかく、ホールでは笑顔で頑張りましたアップ

でも、理不尽な意地悪等は 本来の私は 大っ嫌いチュー💢

いつもは そんな事もしない私が、一度だけ その人に対して あからさまに 切れた態度を取っちゃいましたのムキーメラメラ爆弾ドンッ

今、思えば…何て、未熟者なのでしょうね〜私ってば。

マジで  お恥ずかしい限りです😁笑い

今だったら、直接 その彼女に 

私、何か 貴女に 怒らせる様なコト…しましたかしら⁈

って、多分 聞きますね…ニッコリ微笑みながら…😁笑い

私に対しての 嫉妬の気持ちしか感じられなかったので、対処の仕方も 当時の私には 結構 難題ではありました。

でもね、今の私なら 上手く対応出来る様な気が 致します。

逆にね、40代半ばで オープニングスタッフとして働いた前職場で…

私は、新人さんいびりなんて、した事も全く有りませんが、

あの時の 意地悪な彼女程は無くても…

仕事が出来ると 勘違いしていた当時の私は、

私の後ろ姿を見て 仕事を覚えていってね…

そんな 勢いで あの大嫌いなマウント女っぽいところは あったのかもしれない…と、

最近になって、彼女の事を思い出した時にそう、何故か実感しました。


(上矢印血気盛んな…当時の私😁)


そんな 優しく無い態度を 新入りさんにはとっていた血気盛んな私だったから〜

巡り巡って、自分自身に 返って来たのだと やっと、ここに来て 分かりました‼️

気付くのが、マジ…おせーよガーン魂もやもや

結局、今の私が言える事は…

出来る人は、わざわざ 私は 出来るんだと アレコレと画策しなくても、

一目瞭然で、出来る方なのだと 十分に 伝わり、分かるって事なのですよね…

必要以上 自分自身を 大きく見せようとするのは、自身が 小さな存在だから…

今は、それが 痛い程 分かる人間に やっとなれました。

そう考えると、若い時の私って〜恥ずかしいコトだらけでございます。

何だか、当時の私は 必要以上に 自分自身を 大きく見せたがっていた様に思います。

その時の 当時の私の立場だからこそ、もっと もっと 周りの人達に 優しく出来たのではないか…

そう思えてなりません。

それでも、今と言うこの時に それも 分かる事が出来て 良かったなぁ〜と思っています。

きっと、彼女も この時期 私への対応を反省しているのかなぁ〜

なーんて、思っちゃいましたよ〜

人って、死ぬまでにも 数々の学びが 有ります。

私も 死ぬまでに まだまだ 様々な事を 学び、成長していきたいと 考えてます。

それには、常に 柔軟な 柔らかい心で 日々…過ごしていきたいと 今更ながら 思っております👍✨💕