何と言うことでしょう〜私にしたら、めっちゃ平均的数値でした。
滅多に こんな数値にはならないので〜逆に不気味です。
本日、ケモ室のS医師が 2つの腫瘍マーカーをグラフにして下さいました。
まぁ、ほぼ横ばい状態って事で 受け止めます。
グラフにして頂くと とても分かりやすいですね〜先生、ありがとう〜💕
血液検査の数値も、抗がん剤治療を行なうに当たっては 問題無し…と言う事で 本日も治療が出来るので 有難い事です。
ベッドのお部屋は 本日は ⑧のお部屋でした。
本日は、アバスチンの後にパクリタキセルの点滴です。
アイスグローブも、人が多くて〜シッカリと凍っていない状態のモノが来ました
眠気もあって、手足が冷えてたまらないながらも 半分眠ってくつろげました😪💤
治療後の血圧は
私にとっては、絶好調の数値です
治療も終わり、ずーっと寝ていたので 急に 立ち上がった際…
フラフラと、隣のベッドの方へ、もう少しで 倒れ込みそうになりましたよ〜
看護師さんが、シッカリと支えてくれたので、事なきを得ました。
やっぱり、転倒(転ける事)には、十分に気をつけなければ…と新たに思いました。
病院のお会計が終わって 病院を出る頃には 15時半過ぎていました。
いつもは、病院から〜小倉駅まで…歩く私ですが、
バス停3つ目の小倉駅まで 本日は バスに乗りました。
こんな時…ICカードが有ると、何かと便利ですね〜
小倉駅のメインの階段…
いつも、その時々に 装飾 広告が施されていますが…
今は、北九州市が 夜景第一位✨に輝いた事を 全面的にアピっております👍✨💕
工場地帯は もちろんのこと…皿倉山山頂から眺める北九州の夜景は きっと素晴らしいと想像します
寒くなる前に、見に行きたいなぁ〜
やっぱり、夏あたりが 良いかもね〜
小倉駅1階に在る銀だこは、私がお店に行った時は、店内 誰も居ませんでしたが…
私が ビールとチーズ明太子(4個)を食べ終わる頃には、いつの間にか 店内…お客様が増えていました。
やはり、私の福の神ぶりは いまだに健在の様です😁
結局、お土産に とろ玉明太子(8個)を焼いて貰って帰りました。
今夜は、ステロイドハイで 眠たく無くて〜元気かもしれません。
そうなったら〜換気扇のお掃除をして〜レンジフードカバーを磁石で付けよう〜っと
その前に…本日は 妹の誕生日なので〜おたおめ電話をしよう〜
LINEで おたおめメッセージしたのに〜やっぱり、既読になっていないし…
やっぱり、ブロックしてるんかいな…
それとも、マジで生きてるのか〜