


急に、最近は 秋も深まった感じで 着るものにも 困っちゃいますネ〜
今期1番のお気に入りの ジャンバースカートです
やはり、自分自身が 好きなモノを着ると 気分も 問答無用に上がります
採血の結果、今回初めて 白血球数にLが付きました。
まぁ、3週間続けての抗がん剤治療だったので〜しょうがないですよね。
白血球数が落ちると、熱も出やすいので…と言う事で ケモ室のS医師の代わりに来ていた先生から〜
37.5℃以上になったら、必ず 病院に電話をして来てください。
熱が出た時の為に お薬を 1週間分 差し上げておきます。
この薬は、一旦 飲み始めたら〜たとえ途中で熱が下がっても、
必ず、最後まで…1週間分を 飲み切ってください。
そう言われて、処方箋を出して頂きました。
コロナワクチンの副作用の時位しか 熱は出た事無いから〜熱が出る気が 全然しませんがね〜
それから、好中球数も 1.5になったら〜パクリの場合は 治療出来ない…と 看護師さんが 教えてくれました。
来週は、休薬週で 1週間お休みなので〜きっと、どの数値も回復する事を願いましょう〜
てな訳で、いつも通り…診察後は 4階のケモ室へと向かいました。
ケモ室に入って 直ぐに血圧測定を致しますが、本日も 安定のお高め
そして、本日もベッドのお部屋は 27番でしたよ。
最近は 何気に 27番率高し…な私です
本日は、アバスチンとパクりタキセルが有るので、先週よりは アバスチンの分…時間が掛かります。
慣れた場所だし、ゆっくり 眠れるかなぁ〜と期待していましたが、
キナコの件で 緊張感が続いているのか 何故か興奮してて眠れませんでした。
いつも、冷やしている手足のアイスグローブの…足が 本日は めちゃくちゃ極寒で〜
最初は 頑張って耐えていましたが〜辛抱たまらず…ある程度経ったら 最後迄外していました。
本日は、手の方のアイスグローブは、途中で外さなくても 全然 最後まで耐えられました。
治療中の後半戦…少しだけ眠れた様に思います😪💤
治療後の血圧測定の数値です。
そして、血圧を測った後は 針を抜いて貰い…その間の針を刺した所を押さえてる間に、ランマークの注射💉をして頂きました。
本日は、無くなって足らないお薬が有るので 調剤薬局にも寄りました。
全てが終わっても、本日は 遊んで帰る気にもならないので〜
バスで 真っ直ぐに帰るつもりです。
ただ、お腹も空いているので、1つバス停を歩いたら〜小倉の豚まんで有名な揚子江の豚まんの工場が在るので テイクアウトして帰りました。
久々の揚子江の豚まん…テンション上がります
お家に帰って、ビールと共に 頂きましょう〜💕
帰る間にも、夫から〜何度もLINEが来ていました。
ご丁寧に キナの画像付きで…😁
途中…水も飲んだそうで〜良かったです。
キナちゃん、もう少しだけ…頑張ってね💕
ワガママ勝手を言って…本当にごめんなさい🙏