本日の家庭ゴミの日…
我が家は、結局 5袋のゴミ袋を出しました。
ちょっとした棚を 片付けただけなのにね〜

偶然なのか、我が家以外も 本日のゴミ出し場所には いつもの4倍位のゴミ袋が 出されていました。
皆様も、断捨離スイッチが入って〜頑張って要らない物は 捨てたのかなぁ

そう言えば〜明日は 新月ですものね〜

午前中は、月1の歯医者さんでのメンテナンスの日でした。
歯医者さんでは、先生や歯科衛生士さんとの距離が 近くなるので〜
本日は、敢えて 毎日使っているウィッグではなく、以前ずーっと使用していたハンカチを頭に巻いて出掛けました。
久々の…このスタイル…😁
私的には、シックリと来るのですが〜久々のスタイルに、頭が 寒くて 寒くて〜
昨年の真冬なんて〜私…コレで 寒くなかったのかなぁ〜
私の記憶も、おぼろげで 殆ど 記憶が残っていない😓
歯医者が終わると〜久々に、施設に入っている母の面会へ行って来ました。
母は、すっかり 元気そうで 安心しました。
明日は、義母の脳神経外科の通院日ですが…
義母も、最近は 気候も良くなって来たので〜以前の様に バスに乗って1人で 行って来ると言っています。
私に完全に頼る事なく、自分で出来る事は なるべく頑張ってやってみる…
そんな前向きな意識の違いが、後々 大きく差が出て来るんだよなぁ〜と実感しました。
私こそ、義母を見習わなければなぁ〜と思いました。