










猫砂が 散らばってるけど〜今朝は 時間が無いので 自宅に戻って片付けます😁
本日の採血の結果も、何事も問題無く…
主治医の先生には 1週間の報告をして ケモ室へと向かいました。
あっという間の 問診で 終了です😁
ケモ室での本日の血圧は、私にしては 珍しくいつもより低めでした。
本日は 26番のベッドのお部屋でした。
いつもは、割と直ぐに眠くなるのに…
本日は、何故か 頭の芯の部分が シッカリしていると言うか…眠れませんでした。
静かに目を閉じて〜瞑想状態みたいな感じで 寝ていました。
本日は、点滴のお薬が、パキルタキセルのみで アバスチンは有りません。
なのに、パクリタキセルのお薬がなかなかケモ室へと到着しないで、お薬待ちとなりました。
その間、待ってる間は 生理食塩水を流して貰ってました。
パクリが来ない分、手足の冷却グローブもキンキンになりながらも 頑張って その分長く冷やしましたよ〜
治療後の血圧測定…あまりにも下の数値が高いので〜計り直しです。
多分、高い数値になったのは…計測中に 咳き込んじゃったからだと推測されます。
再度 計り直した方が 正しい数値の感じですね〜
お会計も、前回で 限度額を超えて支払っていたので〜本日は 支払いもありません
一応…本日の分の0円の領収書は 来週の分と一緒に頂く事に致しました。
なので、本日は パクリを待たさせた分も アバスチンが無かったし 支払い無しなので〜早く終わりました。
14時前に病院を出られたなんて〜いつぶりでしょうか…
本日は、病院帰りに 地元の大きなブックセンターへ行って 来年の手帳を見に行って見ました。
毎日、手にして 使うモノだから〜基本、好みの色にこだわって選びます。
だいたい、毎年…同じメーカーの同じ色の種類を 選んで買っていた私ですが…来年は 冒険したくて 今迄のモノとは 違う手帳を選びました。
そして、サイズ的には もうちょい…大きいサイズを希望だったのですが…
コチラのサイズも 最後の1冊になっていましたし、希望のもう少し大きなサイズのモノは 店員さんに調べてもらいましたが、
元々 製造されていなかった様で…そうなると、諦めもつくってもんです😁
手帳も、新たなモノに新調したし、来年は今迄の事に拘る事なく、どんどん新しい扉を開けて行こうと思います👍✨💕
その後、いつものなんじゃもんじゃの樹のもんじゃ焼きを昼食に頂きました♪
毎回、お店に行くと必ず1枚 頂くクーポンカード…
10枚、集まっていたので〜本日は 生ビール中2杯に交換して頂きました🍺✨
今まで…小ジョッキばかり飲んでたから〜中ジョッキーが 大きく感じました
もんじゃは 明太子もんじゃに 餅をトッピング致しました。
最近…暫くは、大盛りにはしていませんね〜😁
2杯目を頼んだ頃は もんじゃも 良い感じにカリカリになってて〜最高でした。
さぁ、本日は 生中2杯飲んでいるから〜転けない様に、気をつけて帰りたいと思います。
帰りのバス停迄の銀天街の中のお店で、
この秋〜冬に掛けて 欲しかったベレー帽✨を選びました。
今、着用している黒のレースの帽子は オールシーズンOKだと言われたけれど…
やっぱり、涼しくなる冬場は ちょっとね〜😓と思って…
色んな色をかぶって見ましたが〜先ずは 一つ目は ポピュラーな黒にしました。
これから〜春までは、大活躍しそうな予感です👍✨💕