じゅんじゅんの「軽井沢移住日記」

じゅんじゅんの「軽井沢移住日記」

足掛け4年にわたる準備&検討のすえ、2012年クリスマス、ついに軽井沢への移住を決行しました。
つれづれなるままに…をモットーに、悪戦苦闘した家づくりに関することや、移住後の新幹線通勤とか軽井沢LIFEについても記していきたいと思ってます。

Amebaでブログを始めよう!
仕事で近くまで行く機会があり、久々に現場へ。
photo:02


GW明けから予期せぬ排水対策工事が必要になり1ヶ月近く遅れたけど、まぁ建てる前に判って良かったと思う事にしよう…。

軽井沢は最近雨が多いそうで(梅雨だから当然か雨)、ようやく出来た我が家の基礎にも水たまりが出来てました。
photo:03



これから土台を敷いて柱を建てて、来週にはいよいよ上棟ですニコニコ

さぁこれから…というところで、軽井沢は「7/25~8/31工事自粛期間」叫び
ルールだし仕方ないねぇ汗

相変わらず締切にルーズな設計事務所でしてパンチ!未だ正式な設計図書も出来てないし、展開図や建具表のチェックも未完了。設備関係も詰められてないし、工務店さんも施工図書けず、電気屋さんも設備図書けず…どうせこのままでは建築進められないから、自粛期間の間で色々立て直さないとねサーチ

工務店さんはとても信頼出来て、地場にも通じておられるのが不幸中の幸いですけど…。
これから家づくりを考える皆さん、「建築家」と称する設計事務所は慎重に見極めて選んだ方が良いですヨあせる

このBlogが裁判の実況中継にならないことを祈るばかり…まぁ諸々準備は万端ににひひ あとでキッチリ絞ってやる爆弾
…なんてね。

軽井沢は本日晴天なり!
photo:04