いよいよ今日の16時過ぎから抜糸の手術です。

抜糸と言っても開腹して、どれだけ癒着があるかで
手術時間もかわります。予定では1時間程、ツルッと取れると
いいけどなーっと先生も言ってましたが、
ま、大丈夫!っと声かけてくれました。

今回は札幌へ到着するまで、飛行機が揺れましたー
特に新千歳空港へ近ずくにつれ、ドキドキでしたよ。


その後は天候も悪く、欠航もあったので、
強風雨でしたが、朝一のフライトで無事到着して良かったです。
1日違っていたら札幌へ到着できなかったかも。

部屋は婦人科の個室になりました。
1万円で高いけど、のんびり気兼ねなく快適です。
ムダに広いくて申し訳ないくらい。ホテル気分?
テレビ無料、冷蔵庫、バス、トイレユニット、ソファ、テーブル、クローゼット…
見晴らしも良く、あとwifiがあれば、もうバッチリですかね~


昨日、夕食前に先生が部屋へきてくださって、いろいろとお話しました。

今日手術が終わったら出張で退院まで戻れないので、部屋へきてくれたようです。
いままでの不妊治療のこと、流産したときのこと、これからのこと、
気さくで、いろいろ話も聞いてくれて慰めて励ましてくれて嬉しかったです。

今回抜糸するけど、もし妊娠したら、また開腹シロッカーさせてほしいっと
言ってくれました。
妊娠後に開腹シロッカーはリスクも高いけど
九州のセントマザーでは施術しているようです。
ま、私が自然妊娠する可能性は、もうほぼないけど…
先生も全くゼロじゃないし、その時は連絡する約束しました。

その後、先生は救急患者で行かれましたが、
20分くらい部屋でお話しできて、なんーかウルウルしちゃいました。
本当に気さくで面白くステキな、いい先生です。



今日の術後は痛みの峠なので、頑張らないと。

そうそう…今回は硬膜外ブロックちゃんと効いてくださいよ。
っと願うばかり、麻酔の先生へお願いしておきましたよ。

後、6時間後、空腹で退屈で…まだ緊張感もないです。。。。